• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

(茨城県の山)奥久慈男体山~月居山

奥久慈男体山、月居山( 関東)

パーティ: 1人 (jmiyo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ、ところによりにわか雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上小川駅駐車場に駐車。

この登山記録の行程

上小川駅(5:30)・・・大円地(7:20)・・・一般コース・・・大円地越(8:15/8:55)・・・男体山山頂(9:30/9:40)・・・539mピーク(10:35)・・・昼食(12:00/12:30)・・・第二展望台(13:00)・・・鍋転山(13:20)・・・月居(つきおれ)山(14:10)・・・袋田第二駐車場(15:15)・・・袋田駅(15:45/15:59)・・・JR水郡線・・・上小川駅(16:04)

コース

総距離
約15.1km
累積標高差
上り約1,228m
下り約1,204m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 上小川駅に車を止めて、奥久慈男体山から月居山まで縦走しました。上小川駅から大円地までは細い舗装路で、里山風景の中を歩きます。柿の木に実がたわわになっていました。一般コースの大円地越付近は美しいケヤキ林が広がっています。男体山から月居山も広葉樹林で、紅葉の時期はさぞかし美しいことと思います。縦走路は標高差数十メートルのピークと鞍部を10回ほど繰り返したと思います。平日でありやや天気が悪かったこともあり、大円地から袋田に着くまでの約8時間、誰にもお会いしませんでした。途中、道が不明瞭なところがあり、地形図とGPSを持参して良かったと思いました。
 男体山ピークを少し下りたところと、月居山近くの鍋転山(第一展望台、422.7mピーク)には屋根付きベンチがあります。袋田の市営第二駐車場にシャワートイレ付きのきれいなトイレがあります。袋田駅には電子マネースイカの使える自販機がありますが、電車は袋田駅からはスイカは使えません。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

654m

月居山

月居山

404m

よく似たコース

月居山 茨城県

文人墨客が絶賛した袋田の滝を擁する山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
13
男体山 茨城県

北面から常陸の峻峰・奥久慈男体山に迫る初心者コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
男体山 茨城県

かつて修験道の行場だった名峰・奥久慈男体山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
★★
コース定数
24

jmiyoさんの登山記録

登山計画を立てる