• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥武蔵ハイキング(名郷から蕨山と有間山)

蕨山 有間山( 関東)

パーティ: 1人 (Tatsu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇のち晴

利用した登山口

名郷バス停  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 名郷有料駐車場(¥700)利用

この登山記録の行程

名郷バス停(06:20)・・・林道終点(06:35)・・・支稜下降点(07:05)[休憩 5分]・・・蕨山展望台(08:02)[休憩 14分]・・・藤棚山(08:33)・・・蕨山展望台(08:55)[休憩 10分]・・・橋小屋ノ頭(09:38)・・・有間山(タタラの頭)(10:03)[休憩 7分]・・・橋小屋ノ頭(10:30)[休憩 5分]・・・滝入ノ頭(11:10)・・・鳥首峠(11:35)[休憩 60分]・・・鳥首峠登山口(13:00)・・・大場戸橋(13:20)・・・名郷バス停(13:30)

コース

総距離
約15.0km
累積標高差
上り約1,540m
下り約1,540m
コースタイム
標準8時間10
自己5時間29
倍率0.67

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

春を探しに奥武蔵へ。
名郷は曇・・・天気予報が当たればこの後快晴になるはず。
まずは蕨山を目指す。
林道終点から登山道へ。
スギ・ヒノキの人工林の中を歩く。特段きつい斜面もなく、尾根に取り付く。風が強い。これは予報通り。
あっつという間に蕨山。手書きの表示で、ここが蕨山とある。数分で展望台に到着。ここにはりっぱな看板が…。
展望台からは、奥武蔵の山々が。埼玉百名山の藤棚山へは往復40分。特に眺望もなく、埼玉に百名山は必要だったのかな、と思ってしまった。
次の有間山へと向かう。この間の雪がコース上を覆っている箇所もある。春はまだ探せない。
番小屋ノ頭の手前は急登。今日の登りの中では一番厳しかった。
番小屋ノ頭には有間山の表示が。他のアプリではタタラノ頭が有間山との表示になっているが、埼玉県なのか、名栗村なのか、ハッキリしてほしい。
ここまで針葉樹が中心だったが、雑木林が増えてきた。タタラノ頭までは、気持ちの良い尾根道が続く。しかし、落ち葉の下には氷が。ツルっといってしまった。
本当はここから名郷へピストンの予定だったが、歩き足りないので鳥首峠経由で名郷へ下ることにする。
都県堺の山々が伐採地の関係できれいに見える。こちらに周ってよかった。
遠くにギザギザに見える山は両神山だと思われる。花の時期に行ってみたい山の一つだ。
鳥首峠手前にものすごい急勾配があった。これは登っても、下ってもやだ。
尾根道は終始強風にさらされてきたが、鳥首峠から下り始めるとポカポカ陽気。
あっという間に下山してしまった。
結局、春を感じることはできなかったが、冬の低山ハイク、天気にも恵まれ楽しかった。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 軽アイゼン トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

登った山

蕨山

蕨山

1,044m

有間山

有間山

1,213m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蕨山 埼玉県

ひと気まれな寂峰と人気の高い山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
★★
コース定数
29

Tatsuさんの登山記録

登山計画を立てる