• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

茅嵓尾根~大岳山2019.4

大岳山 上高岩山 七代ノ滝( 関東)

パーティ: 1人 (Bergen さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 風は穏やか

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:武蔵五日市駅(7:43発)⇒千足BS(8:15着)・・@470円/IC(西東京バス)
帰り:JR御嶽駅(15:44発)

この登山記録の行程

千足BS(8:15)・・大嶽神社里宮/登山口(8:34)
・・ベンチ&展望地(9:30)・・白倉(馬頭刈尾根)分岐(10:11)
・・展望地(10:13-10:27)・・三叉路/分岐(10:31)
・・鋸尾根分岐(10:48)・・大岳山(11:13-11:45)
・・大岳神社奥宮(11:55)・・芥場峠(12:18)
・・上高岩山(12:27)・・岩石園分岐(13:01)
・・七代ノ滝(13:16-13:22)・・長尾平(13:49-13:52)
・・表参道分岐(14:08)・・ケーブル滝本駅(14:44)
・・JR御嶽駅(15:21)

コース

総距離
約15.8km
累積標高差
上り約1,682m
下り約1,730m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

茅嵓尾根は大岳山への最短ルートで、思っていた程きつく感じませんでしたが、ベンチ/展望地から馬頭刈尾根に出る迄はちょっと急で堪えます。
このルートでは茅嵓尾根に1ヵ所と馬頭刈尾根に出てすぐ左手の所に各々ベンチが置かれた展望地があり、富士山などの山々をきれいに見ることができます。
今回、茅嵓尾根&馬頭刈尾根では誰にも会いませんでしたが、その分静かな山行でした。

三叉路の分岐からは一旦大岳山を鋸尾根まで山腹を巻いてから山頂へ登りました。
(この巻き道は細いところが何か所もあり要注意!)
こちらの方が大岳山荘側からより楽ではと思ったからですが、殆ど変わりません。
ただこの岩場を登る際に頭を岩にぶつけ、出血したのではと心配しましたが大丈夫でした。
要注意です。

また今回は海沢コースに下り大滝などを見ようと考えていたのですが大岳山手前の道標にも表示がないため止めにしました。(恐らく木で通せんぼしてあった処から下るのではと思います。)
そしてルート変更では別の滝を見るため上高岩山経由で七代の滝に下りました。
ただ上高岩山からの下りは急な上、岩場・鎖・階段が多くお薦めルートではありません。

そして滝を見た後の長尾平への登りのきついこと・・(加齢のせいで体力が落ちている!?)
御岳山からは表参道にて御嶽駅まで下りました。
この表参道では3,4歳くらいの女の子から大きな声でこんにちわと挨拶されました。

今回の登山でこの御岳山(&大岳山)も外国人の登山客が増えていると感じました。

もう花粉は大分落ち着いてきているようですが、帰りの電車では随分目が痒かった。
やはり山の中は違うのでしょうか。
因みに先日降った雪はもうまったくありませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
【その他】 膝サポーター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

御岳山

御岳山

929m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

御岳山から日ノ出山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
御岳山 東京都

御岳山からロックガーデン周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
17
御岳山 東京都

関東ふれあいの道・杉の木陰のみち。展望の日の出山から関東の霊山・御岳山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる