• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳩待峠~至仏山

至仏山( 関東)

パーティ: 2人 (Yuji-kun さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 鳩待峠はマイカー規制中のため、戸倉までマイカーで行きそこからタクシーの相乗り(値段はバスと同額)。帰りは17:10が最終となるため要注意。

この登山記録の行程

鳩待峠 6:37-7:23 山ノ鼻 8:00-10:15 2080m付近休憩エリア 10:23-10:45 至仏山 11:10-11:50 小至仏山 12:28-12:50 オヤマ沢田代-13:05 悪沢岳-13:16 オヤマ沢田代-14:25 鳩待峠

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約938m
下り約938m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風接近により連休後半から天候が崩れるため、連休初日での山行とした。連休前半に入山者が集中して混雑することを予想したが、鳩待峠から山ノ鼻経由で至仏に向かう登山者は限られており、登りは混雑もなく、合間に歩みを止めて晴天下に紅葉の尾瀬ヶ原や燧ヶ岳など周辺の山々を堪能できた。至仏山頂はオヤマ沢田代経由の登山者で満員だったが、360度のパノラマは絶景であった。あまりの好天と景色の良さで、山ノ鼻、至仏、小至仏と食事も兼ねてゆっくり休みすぎたため、オヤマ沢田代到着が予定より1時間遅れた。バス・タクシーの最終時刻も考慮し、笠ヶ岳往復は諦め、悪沢岳まで行って戻ってきた。オヤマ沢田代から鳩待峠までは思った以上に歩行時間が長く感じたが、笠ヶ岳往復を中止して時間にゆとりもあり、秋晴れの中の快適な日帰り山行を楽しめた。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21

Yuji-kunさんの登山記録

登山計画を立てる