• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥多摩町の狼に会いに 御前山

御前山( 関東)

パーティ: 1人 (てんてん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

はれ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 栃寄観光用駐車場 (栃寄森の家、体験の森)
無料、駐車台数:40台、トイレは有りません。

この登山記録の行程

栃寄観光用駐車場(07:58)・・・山の神の祠取付き(08:32)・・・取付き戻り(09:15)・・・江戸小屋尾根取付き(09:31)・・・九竜山(九重山)(10:34)・・・鞘口山(11:33)・・・御前山(12:36-13:28)・・・栃寄観光用駐車場(16:01)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,765m
下り約1,761m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

奥多摩町にも狼が生息しているとのことで、レコを頼りに赴きました。

栃寄観光駐車場に車を止め、車で登って来た道を引き返します。
栃寄沢コース登山道入り口を過ぎ、車道が右に分岐する道が林道井戸入線となります。
特に標識は有りませんが分岐路はここだけなので迷うことはないでしょう。
ダートの道は余り利用されていない感じで15分ほど歩きますと谷側に石仏、山側に石積みの有る階段が山の神の祠の取付きとなります。
踏み跡は明瞭でしたが緑が濃くなると歩きにくくなるかもしれません。
鉄塔の左脇を過ぎ比較的急な尾根沿いを登ると標高630m付近にひときわ大きな大木の元に祠が有りました。
狼像は非常に素朴な感じで檜原村とは違った趣がありました。
踏み跡はこの先も有り、江戸小屋尾根に合流するものとも思われますが私の技量では無さそうですので、ここで引き返す事としました。

江戸小屋尾根は 954m 九竜(重)山 手前の眺望の良い場所まで急登ですが新緑の森を存分に楽しめ、その後アップダウンを繰り返し鞘口山手前の急登を登りきれば合流となります。

下山の栃奇沢ルートは自然林が良い感じで、避難小屋から急な下りが続き、その後、巨岩の沢沿いを降ります。
なお、沢は水量が少なく途中で川床に消えている箇所もみられました。

残すは奥多摩町の十二天大山祇神山の神 (不老林道の先)なのですが・・・

反省点としては御前山手前で膝に違和感が有り、下山はサポーターで凌ぎましたがダメージを受け、また出直しです。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

栃寄観光駐車場に車を止め出発です。
この時間で2台のみ

登って来た道を戻り、登山口を過ぎた右に分岐する道が林道井戸入線となります。

谷川にこの石仏のある場所が目印です。

山側の石段が有るある場所から山の神の祠に向かいます。

急な登りですが踏み跡は明瞭に有り、鉄塔の左脇を通り、尾根沿いに登ります。

朝蜘蛛の糸を払いながら進むと標高630m付近の大木の元にひっそりと祠がありました。>この先にも続く踏み跡がみられましたがここで引き返しました。

お目当ての山の神の祠に到着

凄く素朴な彫りの狼です。

左の子

右の子

早々に目的を達成してしまいましたが先に進みます。

ハンショウヅル

鉄梯子の有る場所から江戸小屋尾根に取り付きます。

写真では判りにくいですが急な上りが続きます。新緑に萌えましょう。

954mピーク手前のこの開けた場所まで急登で、小河内ダムが望めました。

954m 九竜(重)山に到着。

伐採により開けた尾根沿いを進みます。

江戸小屋山

アップダウンを繰り返し鞘口山手前で最後の急な上りです。

鞘口山に到着。
一度来た場所に出るとほっとします。

一番苦手な階段

予定より遅れて御前山に到着。

雲が出てきて眺望が望めないので、山頂を探索。

フデリンドウ

避難小屋から栃奇沢沿いのルートで下山開始

急な下りが続き、どんどん高度が下がります。

シロヤシオの広場なる道標を発見。徒歩10分、期待して進む。

下草のシロヤシオ発見!

付近を探索すれど蕾もなし。標高1100m位で期待しましたが残念!

付近は良い感じの森です

残念ながら立ち入り禁止でした。
休憩の予定でしたが通過。

沢沿いの良い感じの場所で欲を言えば水量が欲しかった。

駐車場に無事到着。おつかれさまでした。
(朝と全く同じ光景で本日の利用2台?)

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア ヘッドランプ 地図 コンパス ツエルト
ホイッスル 医療品 非常食 テーピングテープ GPS機器
【その他】 熊鈴

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • てんてんさん、こんばんは!

    山の神のオオカミ像、行ってこられたのですね~!
    その後の九重山と江戸小屋山も歩かれ、すっかり御前山にハマられたのではないでしょうか(笑)。

    次は不老林道の十二天でしょうか、、、。林道歩きには暑さ対策もお忘れなきよう、、、レコを楽しみにお待ちしています。

  • ガバオさん
    こんにちは。

    ガバオさんの足跡を辿り、御前山を巡り山の神のオオカミに会うことができました。
    残すは十二天ですが・・・とてもガバオさんの足跡は辿れそうにありませんので、林道往復かと思いつつ楽しく悩んでおります。

    ありがとうございます。

登った山

御前山

御前山

1,405m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御前山 東京都

カタクリと広葉樹が美しい奥多摩の人気コース。奥多摩湖から御前山に登り、境橋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御前山 東京都

湯久保尾根から御前山へ登り栃寄沢へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
28
御前山 東京都

湯久保尾根から御前山に登り、陣馬尾根を藤倉バス停へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間20分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる