• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雷鳥と歩く奥大日岳・大日岳

奥大日岳・大日岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (siroyama さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇一時雨、2日目:曇 下山口は晴れていた。

利用した登山口

室堂ターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 北陸道立山ICから立山駅へ。
立山駅前の駐車場に車を停める。

この登山記録の行程

【1日目】
室堂ターミナル(08:30)・・・ミクリガ池(08:40)・・・エンマ台(08:54)・・・雷鳥平(09:10)[休憩 5分]・・・新室堂乗越(09:50)[奥大日までに休憩 45分]・・・奥大日岳(12:00)[休憩 10分]・・・七福園(13:10)・・・大日小屋(13:40)[休憩 5分]・・・大日岳(14:00)[休憩 15分]・・・大日小屋(14:30)

【2日目】
大日小屋(06:00)・・・大日平山荘(07:45)[休憩 10分]・・・牛ノ首(08:40)[休憩 5分]・・・大日岳登山口(09:40)

コース

総距離
約15.1km
累積標高差
上り約1,003m
下り約2,388m
コースタイム
標準10時間20
自己8時間5
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 天気は、曇一時雨とあまり良くなく、剱岳等の展望はきかなかった。その分暑くなく助かった。
 室堂から出発する。コースは登りが少なく、体力的に楽だと思われた。室堂から雷鳥平に下り、新室堂乗越に向かう。乗越手前に雪渓が残っていたが、登山道があり良かった。奥大日岳からの展望はなかった。
 稜線には、花が多く咲いていて綺麗でした。また、所々登山道に雪残っていましたが、歩くには支障がなかった。
 奥大日岳下りの登山道脇で、雷鳥の親子に出合う。すぐ傍でもあまり逃げない。少しの間、見ていた。
 また、大日岳の登りで雷鳥に会う、少しの間並走す。下りでも、雷鳥に会い、登山道を、15mくらい一緒に歩く。人をあまり警戒しないみたいです。また、大日岳も展望がきかなく残念でした。
 ランプの宿大日小屋は、こじんまりしていて大変良かったです。
 大日小屋からは、大日平までは、割と急な下りでした。大日平は木道が整備されていて、木道歩きが長い。牛ノ首からも下りがきつかった。
 下山後、時間があったので、称名滝を見学する。すごい迫力でした。その後、バスで立山駅に向かい、帰路に着く。
 今回の山行は、雷鳥に祝福された登山で、とても良かった。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥大日岳

奥大日岳

2,611m

大日岳

大日岳

2,501m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥大日岳 富山県

剱岳・立山を間近に望む花の稜線歩き

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間30分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる