• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

笠ヶ岳周回

笠ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (hiramo100613 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 新穂高第3駐車場

この登山記録の行程

1日目 新穂高第3P-笠新道-笠ヶ岳キャンプ場
2日目 笠ヶ岳キャンプ場-鏡平-小池新道-新穂高第3P

コース

総距離
約29.0km
累積標高差
上り約2,692m
下り約2,694m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

週は恒例行事と化しているみんなで行く夏山が仕事で行けなかったので満を持して月曜日に有給申請して静かな夏山を楽しむこととする。
今回は単独なので「てんきとくらす」を週中からウオッチして行先の候補を絞り込む。
条件としては、
①今回はテント泊。ロケーションの良い展望が望めるテン場。
②車で行くため、周回ルート。
③土曜の勤務終了後出発なのでそれほど遠くへ行けない。
④ライフワークで百名山なのでそれが望ましいがそれほど拘りはない。
⑤やっぱり夏山は暑いけどじりじりとした晴天の中を歩きたい。
⑥あんまり人がいないルートを静かに歩きたい。
などの条件を満たす山行計画メモ(行きたい山とルートをリスト化)から判断して笠ヶ岳に決定。
穂高やら槍から見たその山容に以前から憧れがあったのでいつか行きたいと思ってました。
ルートは急登必至の笠新道を登りに使うか否か。それに尽きる。当初は笠新道を登って、笠ヶ岳キャンプ指定地でキャンプ泊後、クリヤ谷から下山で進めていましたが、ちと不安なこともあり、笠ヶ岳新道を登り、鏡平から小池新道での下山を選択。

前日に新穂高第3駐車場20時着。土曜日夜なので帰宅者の空いたスペースに楽々駐車。その後、川で水浴びをして晩酌して早寝。松本から来る際は新島々のセブンイレブンが最終の買い出しポイントになるので注意が必要だ。

当日は外が騒がしいので4時前に起床。まったり準備したり朝食食べて5時出発。まずは笠新道を目指した。目指すといっても林道歩きなので特に注意も必要ないけど、途中で会った岡山のOさんと広島のHさんとおしゃべりしながらあっという間に笠ヶ岳新道へ。
笠新道で水を汲み激坂に挑む。Oさん、Hさんとはあまりにも足の性能が違いすぎでマイペースで牛歩のごとく進む。

新道は整備が行き届いて特に危ないところはない。しかしながらずっと登りだ。三俣から前常念に登ったルートより辛い感じがするのはテント泊の装備が原因なのか?!

杓子平は景色は最高だった。目の前には笠ヶ岳ドーン。高山植物はお花畑が広がり綺麗だ。しかし登れど登れど稜線は近づかない。10歩進んで呼吸を整えまた歩く。おまけに2.7?用意した水もあと700mlしかなくなった。森林限界からこの日照りと急登。水がないとヤバい。遠くに見える雪渓まで水を取りにいくことも考えたが高山植物保護の観点からもやめておこう。
新道は登ってくる人は少ない印象だ。これは期待通りなので大成功なのだが、この急登は甘くみた。どうにかこうにか稜線に出た。コースタイム1.0時間詰めればテント場に行ける算段だ。水も節約して後500mlはありそうだ。

軽いアップダウンを繰り返せばグングン笠ヶ岳が近づいてくる。そしてこの天気と景色。いやがうえにも、テント生活に期待が高まる。

そして、1日目ゴール。水場も近く、今日の天気予報では夜も崩れなさそうなので展望が利く見晴らしの良さそうな場所を我が家とした。

テントを設営して、荷物を解いて身軽になりピークハント。残念ながら日本海側はガスっていたため期待した眺望は望めなかった。

さて、山荘でビールを調達して乾杯だ。このテン場の難点は山荘とキャンプ地のアクセスが悪い。約10分程度歩かなくてはならず、整備されてるといえ、サンダルでは危ないレベルだ。もちろんトイレの往復もしなければならないのでそこは玉に瑕だ。
ちなみに、我が家からの眺め。笠ヶ岳がドーン。反対側からは槍ヶ岳も見えた。素晴らしいローケションだ。

しかしだ。景色を眺めながらビールを1?飲んだらなんだかやたら疲れが出てきた。少しテントに横になったら落ちた。寒さで起きてまだ日も明るいので夕食の準備をして無理やり食べた。どうやら軽い高山病にかかったようで気分がすぐれない。こんなはずではと思ったが明日があるので早寝だ。
夜中起きたら、それはそれは素晴らしい星空だった。体の疲れもとれて明日も歩けそうだ。

昨日の夜は、寒さ暑さもまったく感じず快適に眠れた。この日のために持ってきたメーカーズマークが残ってしまったのは残念だったけど雪渓で溶かして飲んだバーボンは最高だ。
ご来光を眺めに頂上へいきたい欲求を抑えて早立ちとする。さっさと我が家を撤収して暑くならないうちに気持ち良い稜線歩きを味わいたい。

稜線をテクテク歩く。歩いては振り返り昨日とは逆に笠ヶ岳が小さくなっていく。さらば笠ヶ岳また来るよ。

笠ヶ岳まで来た登山者の大部分は笠新道で下山する。私のようにわざわざ小池新道経由で下山する人は稀だ。おまけに今日は月曜日で平日なのでスライドする人もほとんどない。貸し切りの稜線歩きを堪能した。
途中の秩父平のお花畑も見事だったカール場のい地形に花盛り。今年は高山植物の当り年なのであろう。
弓折岳で休憩していたら昨日笠新道まで一緒だった、岡山のOさんと広島のHさんに再会した。なんと、昨日のコースタイムは私より2時間も早く着いたとのこと。聞けば、Oさん本物の人で退職なされて山を楽しんでいるご身分。下山は私のペースに合わせてくれたのか関西人の楽しい会話を楽しみながら下山出来た。
鏡平では小休憩。やはり暑い日はこれです。
沢で水浴びで生き返る。
わさび平小屋ではHさんにそうめんまで御馳走になってしまいました。
こうして2日間の笠ヶ岳周回は終わりました。終始天気が良く暑くて大変だった。夏山はなるべく荷物を軽くして水を持てるだけ持つ。これ生命線。また、楽しい2人とも出会えて冬の伯耆大山への来訪を約束したので是非行きたいと思う。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

弓折岳

弓折岳

2,592m

抜戸岳

抜戸岳

2,813m

笠ヶ岳

笠ヶ岳

2,898m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

弓折岳 岐阜県

新穂高温泉から双六岳を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
57
笠ヶ岳 岐阜県

優美な山容を誇る名峰。花と雲海を楽しむ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間5分
難易度
★★★★
コース定数
54
笠ヶ岳 岐阜県

笠ヶ岳 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間30分
難易度
★★★★
コース定数
56

hiramo100613さんの登山記録

登山計画を立てる