• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20180811北アルプス縦走

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ゲン五郎岳 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 有峰林道

15時頃到着。何とか正規のところに駐車スペースがあった。
これより遅くなると臨時駐車場だった。
行くならもう少し早めがいいかも。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(03:50)・・・三角点(04:52)・・・太郎平小屋(06:15)[休憩 8分]・・・薬師峠(06:35)・・・薬師岳山荘(07:33)[休憩 15分]・・・薬師岳(08:25)[休憩 15分]・・・薬師岳山荘(09:00)・・・薬師峠(09:55)・・・太郎平小屋(10:10)[休憩 15分]・・・北ノ俣岳(上ノ岳)(11:45)[休憩 10分]・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)(14:23)・・・黒部五郎小舎(16:00)

【2日目】
黒部五郎小舎(06:10)・・・巻道合流点(07:15)・・・三俣蓮華岳(07:40)[休憩 35分]・・・三俣山荘(08:55)[休憩 5分]・・・鷲羽岳(09:53)[休憩 15分]・・・ワリモ北分岐(10:45)・・・水晶小屋(11:15)[休憩 5分]・・・水晶岳(黒岳)(11:46)・・・水晶小屋(12:10)[休憩 18分]・・・ワリモ北分岐(12:50)・・・岩苔乗越(13:00)・・・水場(13:10)・・・岩苔乗越(13:20)・・・祖父岳(13:40)[休憩 5分]・・・祖父岳分岐(14:03)・・・雲ノ平キャンプ場分岐(14:40)

【3日目】
雲ノ平キャンプ場分岐(05:30)・・・スイス庭園(05:45)[休憩 5分]・・・雲ノ平(06:11)[休憩 5分]・・・祖母岳分岐(06:28)・・・祖母岳(06:36)[休憩 5分]・・・祖母岳分岐(06:50)・・・アラスカ庭園(07:15)・・・薬師沢小屋(08:32)[休憩 23分]・・・太郎平小屋(10:45)[休憩 30分]・・・三角点(12:22)・・・折立(13:10)

コース

総距離
約54.2km
累積標高差
上り約4,858m
下り約4,858m
コースタイム
標準34時間45
自己24時間51
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目は、行程が長いので、早めの3:50に出発。
すでに何人かは出発している。
ゆっくりスタートしたつもりだが、だんだんペースが上がってきた。
山頂に近づくにつれ、気持ちも高まる。
予定より早い。少し休憩する。
そして薬師岳に向かう。木道が整備されていて歩きやすいが、すれ違うのに気を遣う。
沢の脇を通って、涼しい。
ガレ場を過ぎ、小屋まできた。
もう一息。
山頂に到着。
ここから折り返して太郎平まで。
そして黒部五郎岳を目指す。
太郎山、北ノ俣岳を過ぎ、最後の登り。
黒部五郎岳に登頂。
小屋まで2回も転倒。疲れが出てきている。
タイツが破れてショック。膝から血が出ている。
とりあえずテント(シェルター)を設営。
食事を済ませ早めに就寝。

2日目
3時30分に起床。
テント内の結露取りから始まる朝。
昨日の膝の強打がありテンションは下降。
双六岳をあきらめて、ゆっくり出発することにした。
膝は痛くない。助かった気持ち。
二俣蓮華岳に登頂。
雲海も見れた。大休憩。近くにいた人と話し込んだ。
次の山もきつそうな坂が見える。
二俣山荘へ降り、鷲羽岳を目指す。
淡々と歩く。
燃料を補給して、水晶岳を目指す。
下りはそれなりに行けるけど、登りは辛くなってきた。
水晶小屋まで10分の標識があった。
上を見ると本当に10分で着くのか半信半疑だったが、何とか到着。
ここでザックをデポして水晶岳に向かう。
身軽になったので、緩やかなところは走る。
やっぱり走るのは気持ちいい。
そして団体さんがいたので渋滞。
こればかりは仕方ない。
ゆっくりね。
山頂に到着するも、後ろから次々やってくるので押し出される格好になった。
下山道に出てしまい、この時点で三角点のことを忘れていた。
途中で気が付いたけど、もう引き返す気力はない。
水晶小屋で再び、燃料を補給して雲ノ平を目指す。
岩苔乗越から少し下って水場で水を補給。
そして祖父岳に行く。
山頂に着くも標識が読み取れない。
下りに入ると山荘やテン場が見える。
もうすぐかと一瞬思ったけど、地図を思い出すと回らないといけない。
これが長かった。
そして受付前にテン場について、張るところを探す。何とか見つけて張れた。
そして前日に濡れたテントを乾かす。結構、早く乾くと感心。
山荘までは20分くらいかかる。
受付を済ませビールを買ってテント場へ。
夕食を食べ、ビールを飲みながら明日の行程を考える。
明日もゆっくりと行こう。時間はある。
夕焼けを見て、寝ようと思うがなかなか寝付けない。
月に照らされて周りが明るい。そして少し風が出てきた。
うとうとしながら夜なかには、トイレに行った。
まだ星があまり見えない。月明かりのせいだ。

3日目
3時30分ごろに起床。
空を見あげると天の川が見える。
満点の星空。これが見たかった。
5時前には準備できていたが、とりあえずトイレに行く。
ここで渋滞。
出発は5時30分。
今日は、下りが多いのでストックなし。多分邪魔になると思った。
まず初めにスイス庭園へ。
そして山荘へ寄って、祖母岳。
奥日本庭園、アラスカ庭園をゆっくり歩いた。
ここから下り区間。
今まで人がいなかったけど、ここから多くなってきた。
結構、下るのにてこずっているみたい。
あまり滑らないので、淡々と進んでいく。
でも長い。足に力が入っていて疲れてきた。
ようやく薬師沢小屋に到着。
沢の水で顔を洗う。気持ちいい。
小屋では燃料補給。
おにぎりを食べて、コーラーとナッツ類を食べた。
ここから再び上り区間。
最後なので頑張る。
と日差しが強くなり、風がないと暑い。
水分補給をしっかりととする。
ようやく太郎小屋が見えてきた。
ここで何を食べようかとばかり考えていた。
結局、太郎ラーメンを食べた。
この3日間で山小屋で食事したのはここだけ。

さあ、下り区間。少し小走りで降り始める。
高度が下がるたびに熱くなってきた。
少し脱水症状が出始めた。

駐車場までは2時間弱で下り完了。
少し予定へ変更したけど、やり切った。
車で少しのんびりして、帰りは国民宿舎で温泉に入って帰った。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
燃料 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

水晶岳

水晶岳

2,986m

祖父岳

祖父岳

2,825m

鷲羽岳

鷲羽岳

2,924m

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

薬師岳

薬師岳

2,926m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48

ゲン五郎岳さんの登山記録

登山計画を立てる