• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

黒部源流周回 2019

黒部五郎岳,鷲羽岳,水晶岳,雲ノ平,高天原( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ビカリア大王 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:快晴 2日目:晴れ時々曇り 3日目:晴れ 4日目:雨

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 臨時駐車場に駐車

この登山記録の行程

【1日目】
折立(07:24)・・・三角点(08:20)・・・太郎平小屋(09:39)[休憩 15分]・・・北ノ俣岳(上ノ岳)(11:11)[休憩 15分]・・・中俣乗越(12:15)[休憩 10分]・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)(13:38)[休憩 52分]・・・黒部五郎小舎(15:43)

【2日目】
黒部五郎小舎(05:45)・・・巻道合流点(06:47)・・・三俣蓮華岳(07:14)・・・三俣山荘(07:54)[休憩 20分]・・・鷲羽岳(09:20)[休憩 24分]・・・ワリモ北分岐(10:25)・・・水晶小屋(10:58)[休憩 30分]・・・水晶岳(黒岳)(11:49)[休憩 23分]・・・水晶小屋(12:29)

【3日目】
水晶小屋(05:58)・・・ワリモ北分岐(06:18)・・・岩苔乗越(06:23)[休憩 15分]・・・高天原山荘(08:08)[休憩 15分]・・・高天原温泉(08:32)・・・夢ノ平(08:44)[休憩 7分]・・・高天原温泉(09:03)[休憩 30分]・・・高天原山荘(09:46)[休憩 20分]・・・高天原峠(10:45)・・・雲ノ平(12:01)[休憩 40分]・・・雲ノ平キャンプ場分岐(12:51)[休憩 10分]・・・祖父岳分岐(13:50)・・・徒渉点(14:13)・・・祖父岳分岐(14:51)・・・雲ノ平キャンプ場分岐(15:16)・・・雲ノ平(15:26)

【4日目】
雲ノ平(06:00)・・・祖母岳分岐(06:08)・・・アラスカ庭園(06:28)・・・薬師沢小屋(07:35)[休憩 22分]・・・太郎平小屋(09:37)・・・三角点(10:49)・・・折立(11:35)

コース

総距離
約59.7km
累積標高差
上り約5,169m
下り約5,169m
コースタイム
標準38時間15
自己24時間18
倍率0.64

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目:
天気は快晴。意気揚々と折立発!
折立から太郎平まで快調に登ります。登山道は整備されていてとても登りやすいです。
太郎から北之俣岳も問題なし。
北之俣岳山頂からは剱ー立山ー薬師ー水晶、さらに白山まで見通せます。
このあたりから少しづつばててきます。
ここからのアップダウンがボディブローのように効いて来ます。そしてここから黒部五郎までが遠い!
キツイ!それでも山頂をきわめ、ゆっくり景色を味わえてよかったです。カールを降りていきますが
去年はカールで嵐になり雷が鳴る中、必死に降りたことを考えるとうそのように穏やかです。
黒部五郎小屋 泊。
隣の人のイビキが一晩中続き・・残念!!

2日目:
ガスがでていましたが三俣への稜線を登っているところで、黒部五郎のカールを覆っていたガスが流れ、非常にきれいでした。三俣蓮華山荘で一服したあとで、鷲羽岳へと向かいます。鷲羽までの登りがこれまたキツイ!途中ガスが時々晴れて槍・穂が右手に見えます。山頂にでて一服します。この辺は電波があり久々に地上のニュースを見たりできました。
ここから水晶小屋へ。水晶小屋に到着するまでは黒部の山賊の舞台、三俣泊を考えていましたが、烏帽子方面や黒部湖がちらっと見えたことで気分が変わり水晶小屋泊に変更。ザックをデポし水晶のピークを踏みくつろぎます。

夜半、ガスがはれ一面の雲海。雲から槍穂高がにょきっと顔をのぞかせいました。水平線の向こうが赤くなったと思ったら月の出です。月明りでまわりが明るく照らされこの世のものとは思えない景色になりました。水晶に泊まって良かった。ただ、水晶小屋は水不足で蛇口からは一滴も水が出なかった・・

3日目:
水晶小屋から水晶池を経由し高天ヶ原に降ります。
このルートは途中から樹林帯となりますが歩いやすく気持ちいいルートでした。水晶池は干上がっていて水晶沼になっていました。高天ヶ原山荘は水が豊富な山荘で水分を補給。龍昇池まで足をのばし、温泉にドボン。気持ちいいい~。

一服し雲ノ平へ登ります。結構な登りで温泉パワーもすぐになくなります。
雲ノ平からの景色はいつ見てもスバラシイ。
薬師という山の美しさを存分に味わいます。
時間があったので源流まで足をのばしました。帰りには祖父岳分岐あたりでライチョウ一羽。
雲ノ平山荘泊。いい小屋ですがややすかした雰囲気がありますね。

4日目:
最終日は雨。
石の滑りやすい急坂を薬師沢までひたすら降ります。雨は強くなったり弱くなったり。雲ノ平も水不足で補給できなかったので薬師沢で十分補給。大丈夫とは思いましたが渡渉も問題なし。
太郎までの登りがややしんどいもののそんなにきついわけでもなし。500-600位の登り返し。
太郎平からは雨が強まってきてやや寒し
折立に近づくにつれ雨もやみ昼前には折立下山。

総括
天候に恵まれた良い山行となりました。
好天であった反面、水晶、雲ノ平などでは水不足であり計画的に十分補給しておく必要があると思いました。有望な水場は、太郎平(有料)、黒部五郎小屋、三俣小屋、高天ヶ原、雲ノ平キャンプ場、薬師沢山荘などです。



続きを読む

フォトギャラリー:10枚

黒部五郎山頂の景色

朝もやの黒部五郎
この山行一番の写真かな?

わしば

ブロッケン現象@水晶小屋

月の出

月夜の槍穂高

龍昇池

雲ノ平

薬師

水晶

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

水晶岳

水晶岳

2,986m

鷲羽岳

鷲羽岳

2,924m

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
太郎山 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
三俣蓮華岳 富山県 岐阜県 長野

黒部五郎岳 3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間50分
難易度
★★★★
コース定数
79
登山計画を立てる