• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

十勝岳 - そろそろ色付き始めの頃でしょうか

十勝岳( 北海道)

パーティ: 2人 (opiro772 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

・曇り、山頂ではガスで視界なし

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・宿泊した旭川のホテルより約60kmで約70分位
・十勝岳望岳台駐車場にはトイレ、自販機あり

この登山記録の行程

6:52 望岳台 - 7:22吹上温泉分岐 - 7:45 雲ノ平分岐 - 7:55 十勝岳避難小屋(休) 8:04 - 8:51 昭和火口 - 10:06 十勝岳(展休) 10:28 - 11:24 昭和火口(休) 11:29 - 12:12 十勝岳避難小屋(休) 12:17 - 12:26 雲ノ平分岐 - 2:43吹上温泉分岐 - 13:20 望岳台

コース

総距離
約10.3km
累積標高差
上り約1,133m
下り約1,139m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況】
・全体を通して危険個所は見受けられません、但し霧などの視界不良時はマーキングされている石を見落とさないよう注意が必要と思われます。

【登山ポスト】
・登山ポストはありませんでしたが、十勝岳望岳台駐車場の施設内に記帳式の登山届けがあります。

【感想】
今回の北海道遠征は3月頃に紅葉が始まるこの時期を見定め、計画をしました。
すでに北海道は観光やスキーで何度も訪れておりますが、登山メインは初めてです。

宿泊していた旭川のホテルから登山口の駐車場までは約70分程、美瑛の観光スポット脇目に雨中を走り、駐車場に着いた頃には幸いにも雨も上がり、十勝岳中腹あたりまでは見通せ、前夜の天気予報ほど崩れはなかったようです。
早々に準備をして十勝岳山頂を目指し歩き出すと登山道周辺の草木は黄色く色付き始めています。当然北海道の山は初めてなのでいつも以上に周囲をキョロキョロと視線を運んでいたんじゃないかな。

相変わらず天気のほうは好転する気配はなく、たまにガスが切れ周囲の山容が得られるくらいで黙々歩き、3時間30分程で十勝岳山頂へ、当然山頂でガスが切れることもなく「真っ白け」の北海道1座目となりました。
山頂で休憩を取りながらガスが切れないかな~?と待っていたけど一向に状況が変わらないので下山開始。
途中で一瞬ガスが切れ、前十勝のグランド火口や昭和火口と雄大な北海道の自然にも触れ、観光オンリーで見ていた違う北海道の自然を感じる山歩きとなりました。

【日帰り温泉施設等】
・駐車場から少し下った所に十勝岳温泉があります、数軒の宿泊施設で日帰り入力が出来ます。
・登山後は富良野・美瑛の観光スポットに立ち寄れます!

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

十勝岳

十勝岳

2,077m

よく似たコース

十勝岳 北海道

十勝岳 望岳台から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間50分
難易度
★★★
コース定数
26
十勝岳 北海道

十勝岳温泉から十勝岳往復 

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間30分
難易度
★★★
コース定数
29
十勝岳 北海道

上ホロカメットク山・十勝岳 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
コース定数
27
登山計画を立てる