• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

`19,09,25 傾山

傾山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (fukfuk さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、山頂は霧

利用した登山口

杉ヶ越  

登山口へのアクセス

その他: バイク

この登山記録の行程

杉ヶ越(08:15)・・・途中休憩(9:23)・・昼食(12:00~12:30)・傾山(14:23~14:41)[休憩 100分]・・神社(18:11)・杉ヶ越(18:17)[休憩 20分]

コース

総距離
約9.1km
累積標高差
上り約1,262m
下り約1,262m
コースタイム
標準7時間5
自己8時間22
倍率1.18

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 登山口は、杉越えトンネルの宮崎県側出口のすぐ横、新百姓山登山口(8:15)から登山です。駐車場は道の横の駐車で数台ずつ止められます。最初の2kmぐらいまでは、なだらかで最初の600m位までは下りです。
 徐々に登り始めてくると極端に急登が始まります。携帯のGPSでは900m、1000m、1100m、1200m
と言いながら小さなピークが連なり絶えず急登、急落が続きます。
 命にかかわるような箇所が数十か所、ケガするような箇所が数十か所、気が抜けない急登です。おまけに初めての登坂、先が見えないためピークに達するたびに次のピークが谷の先に高々と見えます。この光景が20回以上続きます。

 気分が滅入り途中であきらめたくなった時に、山頂が遠くに見えました。(見かけの山頂ですが)あと一つあと一つと思い最後と思ったときピークに、その先にまだピークが有ります。この時点で4時間は経過中、もう昼にしよう!....傾山手前ピーク(14:06)この時。
 初めて傾山山頂でないことを悟る。携帯GPS情報1570mと告知、この時点での距離が7kmと告知しました。結局山頂には(14:23)到着しました。
 帰りがたぶん4時間、暗くなる!(ヘッドライト、携帯ライト照射距離70m)は携帯、防寒着も携帯、非常食も3食分ほどは携帯している。なるべくペースアップして下山、平たん地はランニングして、新百姓山登山口(18:17)に到着しました。10分休憩したとして、3時間26分で下山しました。
 登山の計画の際は、1時間の追加をお勧めします。又、時間と急登を考えると安易な登山計画は避けた方がよいと考えます。もし足元が濡れていると、とても危険です。
 実際、下山では、数回足元が滑りました。移動距離は、携帯のGPS設定が良く分からず消えてしまいましたので正確では有りません、多少寄り道をしてしまいましたが、11kmは有ると思います。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

杉ヶ越登山口(新百姓山)

杉ヶ越登山口

傾山登山者への注意喚起

神社崩壊寸前

傾山案内板
下に落ちている。

ひだり:傾山
みぎ:新百姓山

ほぼ2km地点
経過時間:1時間8分(9:23)

見かけの傾山

こけ

梯子場
しっかりと結束してありました。

原生林
気持ちがいい

梯子場

景観

ロープを握って回り込む

はな

杉ヶ越登山口分岐
山頂、九折越小屋

傾山

傾山

傾山山頂

傾山

傾山

梯子場

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア 登山靴 バックパック スタッフバック
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 着替え
地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

傾山

傾山

1,602m

よく似たコース

傾山 大分県

好展望の傾山に最短コースで登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
傾山 大分県

いわずもがなの大展望、ツガ林もみごと

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
★★★
コース定数
22
傾山 大分県

静かな尾根を歩いて絶頂に立つ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間20分
難易度
★★★
コース定数
24
登山計画を立てる