• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

台風前の岩籠山パトロール(駄口コース~衣掛山)

岩籠山、堂山・衣棚山、衣掛山(雁山)( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Yamakaeru さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 駄口登山口に着く。国道161号線駄口のドライブイン「しのはら」が目印。
しのはらの駐車場も大きいが、登山者用は道の反対側につき注意。

この登山記録の行程

駄口登山口(08:33)・・・小ブナ平(09:10)・・・ブナ林・・・インディアン平原(09:24)・・・岩籠山頂(09:34)・・・市橋コース分岐点・・・夕暮山手前の分岐で衣掛山方面へ・・・堂山・衣棚山(11:10)・・・衣掛山(雁山)(11:21)・・・ゲート・・・衣掛山登山口(11:35)

コース

総距離
約9.5km
累積標高差
上り約895m
下り約1,042m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

(走ってはいませんが早めのペースで歩いているのでコースタイムを参考にされる際はご注意ください。)

台風が近づいている影響で風が強く天気も悪い。遠征はやめて、台風前の岩籠山へパトロールに行くとする。パトロールと言っても単なる自分への道義付けで、別に森林〇〇とかの専門職でもなんでもない。
ついでに、折角のパトロールであれば、駄口から駆け上がって、久しぶりに衣掛山へ抜けるコースを歩いてみることにする。
国道161号線駄口のドライブイン「しのはら」に到着。ドライブインの反対側の駐車場には車が一台もなかった。今日は、誰も登っていないということか。
駄口コースは尾根に出てしまえば歩きやすいが、それまでは登山開始から急な斜面登りが続く。トレーニングにはちょうどいいので、最初からエンジン全開で登っていく。台風の影響で今日は登山口付近から既に風が強かった。その風をおかげで、汗をかいてもすぐに引いていく。
尾根に出たところで一旦休憩をしようと思っていたが、一気に山頂を目指すことにする。左手側には琵琶湖の端がうっすらと見えていた。
駄口コースで最も大好きなポイント、ブナ林のエリアに入る。福井県内でもブナの名所はいろいろあるが、ここもお勧めの一つ。ブナの下には本来、植物は生えにくいものなのに、ここではブナ林の下に絨毯のように緑の笹原が広がっている。それがブナ林の美しさを一層引き立たたせている。
ブナ林を抜けると、インディアン平原手前の最後の急登。登り切ると視界が開けたその先に、一面のススキの草原が見える。インディアン平原の奥に地鎮座するインディアン岩に挨拶をしてから岩籠山の山頂を目指す。山頂はインディアン平原からは程なくで、到着。やはりここにも誰もいなかった。台風だからみんな遠慮しているのか。
風が強く雲が厚くなってきたので先を急ぐことにする。
さて、ここからは衣掛山へかけての縦走コース。夕暮山へ向かう途中で右に折れる。一見、登山道は見えないので慣れていないと、まずは気がつかないだろう。
折れてから特に数キロは道がかなり荒れているため注意が必要だ。有難いことに目印の赤いテープが一定期間ごとに設置されているので、見落とさえしなければ道に迷うことはないが、不慣れな方にはおそらく難しいと思うので、入る際には地図やGPSの装備を持ってしっかり対策してからの方が良い。今回も、以前来た時より荒れが進んでいるのか、草木が覆い茂って完全に登山道がなくなっていたところが数か所あった。
問題の数キロを抜け更に進むと、そのうち待ちにまった素敵な尾根伝いの縦走路に出る。普段、見ない角度から敦賀の街並みや野坂山方面を見ることができ、なんだか得した気分になる。
縦走路のコースは全般的に緩やかな下りでとても歩きやすい。ただ、最後の最後で、布掛山へは左に折れなければならない。縦走路はまっすぐに延びていて、分岐点の看板は小さく「布掛山」と書かれているだけなので、見落とさないよう注意が必要だ。
衣掛山に到着。以前にも紹介したが、衣掛山の真下には大阪-金沢間を結ぶサンダーバートが走る北陸本線(JR線)が通っている。しかも、普通に通っているのではなく、山地の急傾斜を越える工夫として、衣掛山の地下を掘り、山頂を中心にぐるりと一周するようなループ型のトンネルを作った実に珍しい線路になっている。山頂から地面を眺めて、そんな路線をイメージしてみるのも面白いかも知れない。
少し降りるとイノシシ除けの柵にたどり着く。ゲートを開けて出ると、もう地上まではあと僅か。舞鶴若狭自動車道の脇を急な階段を使って降りる。よくこんな高い橋げたを作ったものだと感心する。登山口に出るとそこは敦賀市街地の外れ。以前、勝手に提唱「敦賀トレイル」のコースの一つとして紹介したが、すぐに市内なのでバス停も近くにあり、整備すれば絶対に面白いトレイルコースが出来上がると思う。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • こんなにカラフルな看板があるなんて知らなかったです。

  • えーそこー??
    地球を回す仕組みが岩籠にあったくだりは?

  • 岩籠から衣掛山へは未踏破なので今度歩いてみます。
    風が強そうですが、その日西方はほぼ無風で暑かったです(^。^)

  • 是非歩いてみてください。
    ただ、説明に書いたように荒れた場所はお気をつけください。

登った山

岩籠山

岩籠山

765m

よく似たコース

岩籠山 福井県

インディアン平原と呼ばれて人気のある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間25分
難易度
コース定数
19
登山計画を立てる