• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の白馬三山縦走

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ウマウマ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、2日目:晴れ,3日目:曇り

利用した登山口

自然園駅   猿倉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 栂池ゴンドラ横駐車場(有料:¥500/日)
トイレ有り
ゴンドラ+ロープウェー(片道:¥1920)で登山口へ

この登山記録の行程

【1日目】
自然園駅(08:50)・・・天狗原(09:47)[休憩 10分]・・・白馬大池山荘(11:20)[休憩 30分]・・・小蓮華山(13:15)[休憩 10分]・・・三国境(13:57)[休憩 10分]・・・白馬岳(14:47)[休憩 25分]・・・白馬山荘(15:20)

【2日目】
白馬山荘(07:00)・・・白馬岳(07:10)[休憩 30分]・・・白馬山荘(07:48)[休憩 10分]・・・村営頂上宿舎(08:06)[休憩 10分]・・・杓子岳分岐(09:01)[休憩 30分]・・・鑓ヶ岳(11:02)[休憩 60分]・・・鑓温泉分岐(12:24)・・・白馬鑓温泉小屋(14:10)

【3日目】
白馬鑓温泉小屋(06:25)・・・小日向のコル(07:51)[休憩 15分]・・・猿倉(09:50)

コース

総距離
約22.8km
累積標高差
上り約2,340m
下り約2,934m
コースタイム
標準15時間50
自己13時間5
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日:栂池高原からゴンドラとロープウェーを乗り継いで登山口のある自然園駅へ。約25分間、登山前の空中散歩。ビジターセンター横が登山道入口。登山開始早々階段状の急な登り。天狗原まで約1時間、水はけの悪い登山道をひたすら登る。後半に水場が現れると間もなく木道に変わり天狗原に着く。この時期の天狗原は紅葉一色のハズだが、今年は気温が高く殆ど色付いていなかった。それと台風のせい?、色付いてる葉はくすんで今一の色合い。期待していただけに非常に残念。天狗原一帯は平坦な木道だが、乗鞍岳へは安山岩の積み重なる急登。1時間ほど登りつめると乗鞍岳の平坦な台地に変わり、大きなケルンのある山頂に着く。山頂から白馬大池までは白馬大池を眼下に見ながらの緩やかな下り。ただ石がゴロゴロしていて歩き難い。大池を左手に眺めて30分ほど下ると白馬大池の標柱、目の前には白馬大池山荘がある。山荘の前はキャンプ指定地で広々とした平坦な場所。ベンチもあり、景色も良くて休憩にもってこい。白馬大池から先はハイマツ帯を抜けると雷鳥坂の広い尾根に出る。ここからは白馬岳への縦走路で、ザクザクした眺めの良い稜線を緩やかに登りながら、船越の頭、小蓮華山、三国境と辿り、最後にヤセ尾根の馬ノ背を過ぎれば白馬岳山頂。山頂は360°の大展望。山頂は比較的広いが、長野側は切れ落ちているので注意。山頂より10分ほど下ると日本最大の山小屋、白馬山荘。
2日目:白馬岳を往復し、杓子岳、白馬鑓ヶ岳を目指す。杓子岳・白馬鑓を目の前に眺めながら山荘を15分ほど下り登り返して丸山へ。丸山からは正面に立山・劔が望めるようになる。杓子岳分岐までジグザグに下り杓子岳分岐で頂上を目指す。10分ほどの砂礫の急登で頂上。杓子岳標柱があり、360°の展望。白馬岳から来た登山道、目指す白馬鑓への登山道が見渡せる。白馬鑓側の杓子岳分岐まで下って杓子岳巻き道と合流し鑓ヶ岳鞍部に下る。登り返しで小鑓まで急登だが、その後は山頂まで広い尾根歩きで気持ちが良い。白馬鑓山頂は360°の展望。五竜や鹿島槍が見え、目指す鑓温泉までの道のりも見える。山頂は結構広いので景色を見ながらの休憩に良い。山頂から急なガレ場を30分ほど下り鑓温泉分岐、左に折れて更に下り鑓温泉へ。鑓温泉まではひたすら下りで、大出原を過ぎるとクサリが多くなるので要注意。雪渓が見えてくると硫黄泉の匂いが漂い白馬鑓温泉小屋が見える。
小屋宿泊、温泉良し、食事も最高。山に来て生野菜が食べれた。ただ枕が無かった。
3日目:小屋からテント場を横切り、苔むした滑りそうな斜面を下り、いくつかの沢を越えながら小日向のコルまで下る。登り返すと背後に宿泊した小屋が斜面に建っているのが見える。登りきるとあとは登山道を折り返しながらひたすら下りるだけ。
最終日は曇ってしまったが、二日間天気に恵まれ最高の稜線歩きが出来た。ただ初日はキツかった。交通機関がもう少し早いのがあれば、もっとゆっくり出来た山旅になったのだが。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小蓮華山

小蓮華山

2,766m

白馬岳

白馬岳

2,932m

杓子岳

杓子岳

2,812m

鑓ヶ岳

鑓ヶ岳

2,903m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小蓮華山 新潟県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
小蓮華山 新潟県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる