• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

竹寺・子の権現~眺望と福寿草の開花を楽しむ~

竹寺・子の権現( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。弱風。

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路 西武池袋線飯能駅北口より7時10分発「湯ノ沢」行に乗車。小殿下車(トイレ有)。乗車時間44分。乗車運賃IC699円。
復路 吾野駅より乗車。

この登山記録の行程

自宅5:50⇒6:25飯能駅周辺駐車場6:40・・・6:50飯能駅北口(トイレ)7:10⇒7:54小殿(トイレ)8:06・・・8:08登山口・・・9:08鐘撞堂9:28・・・9:35竹寺境内散策10:00・・・10:35豆口峠10:37・・・11:08伊豆ヶ岳分岐11:10・・・11:12展望所11:20・・・11:22子の権現境内11:40・・・分岐・・・12:16浅見茶屋(うどん)12:18・・・12:40御嶽山駐車場(昼食・トイレ)13:08・・・13:22吾野駅13:37⇒13:57飯能駅・・・14:07駐車場・レストラン15:05⇒16:15自宅。

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約606m
下り約659m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本登山道は、危険個所がありませんが、台風により崩れ、迂回したり洗堀により歩きづらい個所があったりしました。積雪は、全くありませんが、日陰に融けずに残っていました。

 福寿草が見頃を迎えていて、楽しめました。場所は、竹寺の庭(30~40株)と子の権現の登山道脇(約20株)です。竹寺は、柵こそありませんが、古い竹や枯れ枝が周囲に置いてありますので、中には入らないようにしました。子の権現は、広場の右側花壇にもいくつか花が咲き出していました。また建物西側登山道脇では、満開を迎えていました。竹寺では、ミツマタが咲いていました。どうぞ写真をご覧ください。

 奥多摩と奥武蔵の眺望が楽しめました。竹寺鐘撞堂広場からは、西側の眺望が広がっていました。どうぞ写真をご覧ください。

 昼食は、浅見茶屋で鍋焼きうどんを食する予定でいました。冬は、すいているだろうと考えたのが、浅はかでありました。12時16分に到着すると、駐車場からはみ出して、車やバイクが止めてありました。いやな予感を持っていると、入り口前に6組が待っていました。店のスタッフに待ち時間を聞くと、「かなり込み合っています」との答えがありました。やむなく諦めて、歩き出し、御岳山駐車場(トイレ有)を拝借して、持参したパンを食べました。ここから吾野駅まで1.2㎞、約14分で着きました。

 本日は総距離約8.6㎞。累積標高差上り606m。下り659m。歩数は約22.000歩を数えました。天候に恵まれ、気持ちの良い汗をかきました。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

飯能駅北口より名栗方面行(名栗車庫行・湯の沢行)に乗車し、小殿停留所で降車。所要時間約44分。IC699円。※中沢行でも行ける。終点より林道を50分歩くと竹寺着。車は竹寺に駐車場有。

小殿には公衆トイレ有。進行方向100m先に竹寺登山口が右手にある。急登を上がるとやがて奥多摩・奥武蔵の山々が見える。写真は蕎麦粒山。

竹寺鐘撞堂は、西側の展望が大変良い。

写真右は有間山・蕨山・大持山・小持山方面。

奥の左は川苔山。日向沢の峰(うら)。中央ピラミッド型は蕎麦粒山。その右奥は天目山(三ッドッケ)。

ズームして、奥左は蕎麦粒山。右奥は天目山(三ッドッケ)。

川苔山をズーム。

棒の折をズーム。

鐘撞堂より竹寺へ下る。竹寺は料理も有名だ。

本堂。

本堂前からは都心のビル街や東京スカイツリーも目視できた。

境内を散策するとミツマタの花。

ズーム。

登山道には、残雪はないが、日陰には残っている。

福寿草が30~40株が自生している。どうぞご覧ください。

竹寺から豆口峠へ向かう。崩壊箇所もあるので、注意して歩く。

豆口峠に到着。「神送り場」だそうだ。

説明板。

伊豆ヶ岳分岐を過ぎると広場に出て展望が広がった。伊豆ヶ岳方面。左奥は武川岳。中央は古御岳。右は伊豆ヶ岳。

子の権現の境内に入る。登山道脇には・・・。

子の権現の鐘撞堂からは東京スカイツリーが見えた。標高が高さと同じなんだそうだ。

参道から登山道へ入る。浅見茶屋(名物は鍋焼きうどん)まで25分とあった。しかし、6組も順番待ちで混み合っていたので、今回はスルー。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

子ノ権現

子ノ権現

640m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

子ノ権現 埼玉県

足腰の神様と竹づくしのお寺を結ぶ静かな山道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
16
子ノ権現 埼玉県

子ノ権現から伊豆ヶ岳へ、スリルと展望を楽しむ奥武蔵随一の縦走路 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
28
子ノ権現 埼玉県

奥武蔵の難所を縦走する飯能アルプス

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間35分
難易度
★★★
コース定数
56
登山計画を立てる