• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

5歳・9歳と高松山

高松山( 関東)

パーティ: 4人 (GYパパ さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

高松山入口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 山北役場にマイカー駐車後、御殿場線にて山北駅~東山北駅~徒歩にて
高松山登山口

この登山記録の行程

高松山入口(08:45)・・・農道終点(10:00)[休憩 5分]・・・ビリ堂(11:00)[休憩 5分]・・・高松山(11:40)[休憩 60分]・・・尺里峠(13:30)[休憩 5分]・・・トイレ(14:00)[休憩 5分]・・・高松山入口(15:00)

コース

総距離
約12.0km
累積標高差
上り約983m
下り約983m
コースタイム
標準4時間10
自己4時間55
倍率1.18

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ファミリー登山初心者。5歳9歳と高松山に登りました。
天候晴れ・18℃・風速2m・コンディションgoodでした。
自宅~マイカーにて山北役場駐車場~徒歩2分にてJR山北駅~東山北駅~徒歩30分程で
「高松山登山口」に到着です。徒歩道程は途中に案内看板が数か所ありましたが事前に詳しく
調べておいた方が無難だと思います。少々、迷いました。
当日も新東名高速道路の工事により大型トラック等がバンバン通ります。大変な大がかり工事を
行っていました。登山開始の最後のトイレは男女別でとても綺麗でした。安心で便利でしたね。
そこから始まる予定がナゼか農村地帯のある住宅に迷い込んでしまいました(笑)
そうしましたら民家の優しい年配男性から道を教えて頂き更に「山頂で食べなさい」と美味しそうなデコポン5個も頂きました!ありがとうございました。

登り初めは農道やミカン畑を通過しながら(アスファルト道)山中に入ります。
道幅・勾配・地面コンディションも特に問題ありません。小さい子供にも優しい感じです。
登りの道中は眺望等はあまり望めませんが安心感は確かでしたね。目指すのは石仏がある
ビリ堂まで着いたら小休憩。由来名の看板見たり木製ベンチを利用しながら後、少しガンバレ~。

ですが・・・ビリ堂~山頂までの間で、おそらくは昨年の19号により山道が途絶えてしまっており
(倒木・土砂流出)若干ですが山肌を登る必要がありましたのには驚きです。
山頂寸前では階段上りが続くので少し大変ですが無事に到着。

登山者ハイカーの皆さんは3組ほどしかおらず風もさほどでのんびり出来ました。
山頂のベンチ備え付けは少ないです(2組ぐらい)4人掛けテーブルベンチセットが1組有り。
ただキレイな芝生が広がっているのでシート等でくつろいでも良いと思います。
前回はお隣の大野山に行った時ほどの山頂面積はありません。トイレは無し。店もありません。
眺望はヨシ。ただ富士山は若干、隠れてしまいましたが。
ランチはカップラーメン。なんとデザートに頂いたデコポンの美味しい事美味しい事(笑)
下山は尺里峠の経由地でゴールを目指したのですが誤算が・・・・。

尺里峠からは全てアスファルト舗装なので登山雰囲気は無く、距離も相当あるので子供達も
バテ気味でした。今回は周回ではなくピストン登山が良いと正直、家族みんなで感じました。
こちらから登る場合は尺里峠まで車で行き、そこから僅かな距離で登頂ランチも良いと思います。
実際に実行ハイカーさんが、いらっしゃいました。(尺里峠付近は3台程駐車出来そうでしたよ)

下山後、JR山北駅まで30分で歩き渋滞ナシで帰路に着きました。

※土曜日でしたがコロナの影響か東名高速もガラガラ、登り中は1組ハイカー。下山中は遭遇なし。
皆さん自粛規制されているご様子でした。
我が家も途中、店等にも寄らず目的地まで極力、周囲に配慮しながら移動しました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

東山北駅は無人駅ですがICカード決済が可能でした。降車客は私達だけ。

駅すぐに案内板アリ。

道すがら所々に案内板

登山開始の最後トイレでしたが、男女別のとても衛生的なトイレでしたね。

アスファルト舗装の農道・ミカン畑を登り始めます

ここからは山中に入りますが新東名工事現場もあります。

子どもにも歩き易い緩やかな道程です

時間表記。

これはビリ堂ポイントの由来看板です

こちらがビリ堂の小さな石仏です。

山ヒル対策などが用意されています。

山頂が近づくにつれ階段が・・・

と思ったら突如、コース崩壊・・・
軽微な山肌をよじ登っていく感じで回避ですね

昨年の19号の名残でしょうかね~

雰囲気の良い穏やかな山頂付近の道です

801m無事に到着。看板には高松山とは表記されていません(笑)

本日のランチ。やっぱり山頂では特別に美味しい♪自宅からオニギリと漬物持参が更にgoodでしたよ。

眺望はまずまず。ガスっていて微妙かな
富士山は隠れていますね。

住宅街に迷い込んだ際に優しい男性から頂いたデコポンは甘くて美味しい~!
本当にありがとうございました。

山頂の芝生雰囲気は良いです

ハイカーの少なさが目立ちましたが
休憩も終わりとして別コースにて下山でもしますか・・・

こちらが尺里峠ポイントです。ここまで車移動が可能で3台程なら路肩に駐車出来そうです。

実はここからがアスファルト舗装が永遠に続きます・・・

この仮設トイレは子供達の利用は敬遠されました(笑)

桜を眺めながらの下山なのだけど

やっぱり草木や土の上を歩きたい。

途中、トイレが有ります。清掃されている綺麗でしたよ。
あと少しで終了だぁ~ファイト子供達。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 非常食
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高松山

高松山

801m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高松山 神奈川県

南斜面の山頂は、のんびり休みたいカヤトの斜面

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
20
高松山 神奈川県

尺里峠を経て高松山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間20分
難易度
★★★
コース定数
22
登山計画を立てる