• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

新穂高~双六岳~槍ヶ岳

槍ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (7omo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り,2日目:晴れのち曇り,3日目:晴れのち曇りのち雷雨,4日目:曇り時々晴れ

利用した登山口

新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 無料駐車場(P5)を利用しました。平日でもかなり車で埋まっていました。

この登山記録の行程

【1日目】
新穂高温泉駅(14:30)・・・笠新道登山口(15:30)・・・わさび平小屋(15:50)

【2日目】
わさび平小屋(05:10)・・・小池新道登山口(05:40)・・・秩父沢出合(06:50)[休憩 5分]・・・シシウドが原(08:10)[休憩 5分]・・・鏡平山荘(09:10)[休憩 20分]・・・弓折乗越(11:00)[休憩 5分]・・・双六小屋(12:40)[休憩 70分]・・・双六岳(15:00)[休憩 20分]・・・双六小屋(16:10)

【3日目】
双六小屋(05:40)・・・硫黄乗越(07:20)[休憩 5分]・・・千丈沢乗越(10:30)[休憩 5分]・・・槍ヶ岳山荘(12:10)[休憩 70分]・・・槍ヶ岳(13:55)[休憩 15分]・・・槍ヶ岳山荘(14:40)

【4日目】
槍ヶ岳山荘(05:50)・・・千丈沢乗越分岐(07:10)[休憩 5分]・・・槍平小屋(08:40)[休憩 10分]・・・滝谷出合(09:50)・・・奥穂高岳登山口(11:40)[休憩 5分]・・・穂高平小屋(12:25)・・・新穂高温泉駅(13:20)

コース

総距離
約34.6km
累積標高差
上り約3,366m
下り約3,366m
コースタイム
標準21時間12
自己24時間50
倍率1.17

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 初日,朝7時ころ松戸を出発し,新穂高温泉に13時半ころ到着。都内渋滞で予定より遅くなりましたが,初日はわさび平までなので,時間的にまだまだ余裕。登山者食堂で遅い昼食をとって無料駐車場を確保し,新穂高センター(登山指導センター)で登山届を出して出発。初日はわさび平の小屋泊ですが,目的の双六と槍はテント泊なのでザックが重い…。わさび平小屋の嬉しいところは風呂が入れるというところ!当日の宿泊者は私を含めて3人だけでした。
 2日目,朝から晴天で気持ち良く出発。鏡平までの後半が結構キツかった。とにかく20kgのザックが…もうちょっと荷物減らすべきだったと後悔。暑さも手伝って徐々にペースダウンしていきましたが,鏡平で食べたコーヒーフロートでだいぶ生き返りました。弓折の稜線まで出てしまえば,あとは比較的ラクな道のり。双六小屋が見えてくると,足取りも少し軽くなりました。双六小屋到着後,昼食を食べてテント設営。しばらく休憩してから双六岳に向いました。双六岳からの槍や鷲羽の眺めは素晴らしかったです。全てが報われる瞬間です。
 ザックの重さと腰ベルトのキツさがかなり辛いなぁと感じたのですが,よくよくザックを確認したら,ベルト調整が悪かったみたいです。出発前にしっかり点検すべきと反省。無駄に体力を消耗してしまいました。
 3日目,予報が雨だったので,雨脚が強ければ下山することも考えたのですが,朝から快晴!雨の心配はなさそうだったので,予定どおり槍に向って歩き始めました。ザックのベルト調整もしたので,前日よりラクに歩ける感じです。難所もなく,ゆっくりマイペースで稜線歩きを楽しみました。槍に近づいてくると,その迫力に圧倒されそうになります。今まで見てきた山とは別物みたいな感じでした。遠くに槍ヶ岳山荘が見えたので,もう少しと思って歩いていても,なかなかたどり着かない…山荘が見えてからがすごく長く感じました。槍ヶ岳山荘に到着し,昼食を食べてからテント設営。なかなか眺望の良いテン場です。双六のテン場も人気がありますが,個人的には槍のテン場の方が好きです。場所にもよるかも知れませんが,槍のテン場はプライベート感があります。連泊したいくらい気に入りました。テラスからみんなが山頂を目指す様子を見学していたのですが,次々に登っては降りてくるアトラクションのような不思議な感覚で眺めていました。テラスでのんびりしていたら,あやしい雲が近づいてきたので,私も急いで登り始めましたが,結局ガスに囲まれてしまいました。山頂からの眺めは残念でしたが,達成感はありますね。梯子も鎖もしっかりしているし,コースも分かりやすいので恐怖も感じません。楽しい登降でした。
 夕方に雨が降り出しました。徐々に雨脚が強くなり,激しい雷雨に…テントが飛ばされるんじゃないかと思いましたが,こうなってしまっては寝るしかありません。トイレに出るのも我慢しながら過ごしていたら,いつの間にか雨は小降りになり,深夜には星が輝いていました。よかったよかった…
 4日目,朝日を眺めながら撤収作業。あっという間の4日間。帰りもゆっくりマイペースで歩きました。最後の右俣林道がすごく長く感じました。帰りも登山者食堂に寄り,温泉に入って昼食を食べて今回の山行を締めました。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

双六岳

双六岳

2,860m

樅沢岳

樅沢岳

2,755m

弓折岳

弓折岳

2,592m

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

樅沢岳 長野県 岐阜県

槍ヶ岳の絶好の展望台

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間45分
難易度
★★★
コース定数
53
双六岳 長野県 岐阜県

新穂高温泉から双六岳を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
57
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62

7omoさんの登山記録

登山計画を立てる