• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕温泉から多難だった火打山&妙高山

妙高山&火打山( 上信越)

パーティ: 2人 (まっちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々晴れ&雨、2日目:曇りのち晴れ(夕立有り)、最終日:曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 燕温泉駐車場

この登山記録の行程

燕温泉(08:11)…惣滝分岐(09:05)…麻平分岐(09:51)…大倉沢出合(11:19)…黄金清水(12:08 12:33)…大倉分岐(12:44 12:52)…黒沢池ヒュッテ(15:20 15:30)…茶臼山(16:30)…高谷池ヒュッテ(17:00)泊
高谷池ヒュッテ(09:34)…天狗の庭(09:50)…ライチョウ平(10:27)…火打山(11:09 11:15)…影火打山最低鞍部(11:25 12:05)…火打山(12:23)…ライチョウ平(12:49)…天狗の庭(13:08)…高谷池ヒュッテ(13:29)泊
高谷池ヒュッテ(08:02)…茶臼山(08:32)…黒沢池ヒュッテ(08:58 09:07)…大倉乗越(9:38 09:54)…長助池分岐(10:28 10:43)…妙高山(北峰)(12:04 12:31)…日本岩(12:33)…妙高大神(12:40 12:48)…燕新道九合目クサリ場(13:06)…光善池(13:41)…天狗堂(13:57 14:17)…湯道分岐(14:51)…称明滝(15:02)…赤倉温泉源泉(15:13)…妙高山登山道入口(15:33)…燕温泉(15:53)

コース

総距離
約22.9km
累積標高差
上り約2,554m
下り約2,554m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

麻平分岐~大倉分岐~三ツ峰分岐まで、昨年の台風で登山道一部崩落のため登山道が整備出来ないので通行禁止となっていた。
実登してみたが、マークテープは新しいのが付いていて崩落地点を含めて迷うことは無かった。
登山道は整備されていないので、草が道に覆いかぶさり分かりずらい。通行禁止だからしかたのないこと。
大雨およびすぐあとの大倉沢は増水しているので、何回も徒渉する場所が有るので出来ない事が分かった。
時間がかかっても長助池分岐経由を奨める。
火打山頂上から焼山方面の登山道は、火打山頂上から焼山登山禁止の看板が有り、影火打山から先が登山道の整備がされていない様子と思われる。
焼山は現在登山禁止となっていないが、新潟県警に登山届を提出する事が義務とされている。
焼山登山は、火打山から往復するのが一番時間もかからず良いルートと思ったが、今回は初日に脚力を使い切り断念した。
妙高山から下山道に使った燕登山道は、九合目にクサリ場が有るのと天狗堂~北地獄谷分岐間に急降下が有るので十分な注意が必要。

続きを読む

フォトギャラリー:95枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 お助けロープ6mmx10m カラビナ スリング

登った山

火打山

火打山

2,462m

妙高山

妙高山

2,454m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

妙高山 新潟県

北地獄谷の燕登山道を登り燕新道を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間15分
難易度
★★★
コース定数
36
妙高山 新潟県

スカイケーブル遊覧を楽しみ、越後の名山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★
コース定数
32
妙高山 新潟県

燕温泉から日帰りで行く越後の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる