• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

尼ヶ岳に大洞山 (雌岳・雄岳)経由で登る

尼ヶ岳&大洞山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (ayao さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴のち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道の駅「伊勢本街道御杖」で車中泊、そこから車で20分ほどで行った真福院の手前に10台ほどの駐車スペースが仕切られている場所がありそこに駐車。登山口は真福院方向に登ったところにトイレがあるのですぐにわかる。

この登山記録の行程

真福院前トイレ(6:00)…大洞山登山口(6:20)…大洞山(雌岳)(7:04)…大洞山(雄岳)(7:22)…倉骨峠(8:00)…尼が岳(8:47)…休憩12分…倉骨峠(9:40)…石だたみの道(9:46)…桔梗平(10:34)…真福院前トイレ(11:15)…駐車場(11:21)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約1,228m
下り約1,231m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大洞山の雌岳に雄岳、そして尼が岳と三つピークを踏破した。
尼ヶ岳は大洞山より標高は少し低いが、頂上にのっぼた感は一番であった。最後に尼ヶ岳にしたのは正解であった。
尼ヶ岳の最後の急斜面は登山道らしきものは無く、真っすぐに頂上目指してすすきの森の中に突っ込むような感じで登ると、広くなった頂上につながる。ベンチなどもありゆっくり休憩できた。
また、下山コースにした、石だたみの道は、苔のむす森であった。わたしも苔のむす森は屋久島や大台ケ原などいろいろ歩いたが、ここの苔の森は最高に素晴らしかった。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ 着替え
地図 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 医療品 行動食

登った山

尼ヶ岳

尼ヶ岳

957m

大洞山

大洞山

1,013m

よく似たコース

大洞山 三重県

桜咲く三多気から石畳の自然歩道で山頂を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
18
尼ヶ岳 三重県

伊賀富士の別名を持つ伊賀盆地の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
20
大洞山 三重県

室生火山群の東にそびえる秀麗な2つの峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる