• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢名物。詰めはヒル!葛葉川本谷沢登り。

丹沢山地・葛葉川本谷→二ノ塔、三ノ塔( 関東)

パーティ: 4人 (あし0316 さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨のち曇り 朝の気温21度

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅6:00出発→京葉道武石IC(360円)→首都高(1190円)→東名秦野中井(1540円)→葛葉の泉無料駐車場

帰路→さざんかの湯17:55~18:30
東名で9キロ60分表示の渋滞にあうも21:00に帰宅

☆帰路さざんかの湯で入浴・土日料金/大人850円(駐車場は5時間無料)

この登山記録の行程

葛葉の泉(8:30)・・・大平橋(10:55)・・・靴のある沢分岐(13:20)・・・二ノ塔(14:10~15:00)・・・地蔵(15:10)・・・三ノ塔15:45・・・葛葉の泉(17:10)

コース

総距離
約5.8km
累積標高差
上り約915m
下り約918m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年最初で最後の沢登り。クライミング仲間と葛葉川本谷にやって来た。入渓するには影響ない程度のパラパラ雨。急に秋らしくなり、水温が低い事を懸念していたがコンディションは上々。次々と滝登りを繰り返すのでお腹が空く。大概の人は大平橋で疏行を止めると事前に聞いていたが、頂上を目指す事に。難所とおぼしき場所は巻いたりロープ出し。思った通り登攀系沢コース(Ⅰ級・初心者向き)は背伸びせず、ちょっとスリルもあり皆、大満足。例の靴がぶら下がる分岐を直登してしまい、懸垂下降で戻ってきた。左折して沢を詰める。事前に聞いた通り、詰めから登山道へ抜ける途中、ヒルが出て大騒ぎ。登山道の長い階段が「嫌だ~」と悪態着きながらも頂上到着。ソーシャルディスタンスを取り三ノ塔で長休憩。ゆっくりヒル被害チェック。その後は着替えたりトイレに行ったり食事したり。縦走登山で通過する登山者もまばらでゆったり過ごす。風も無く快適。晴れ間の中、雲海が見事だった。方向音痴だと言っていたリーダー。宣言通り、方向誤りで三ノ塔地蔵から引き返す。(笑)二ノ塔のアップダウンから膝の不調、とリーダー。ゆっくり下山する。だんだん道が細くなり立ち木で薄暗い。嫌な予感、ヒル出現。ナーバスになりながら、急ごしらえの枝の杖突くリーダーの不調を気遣い、薄暗くなりかけた斜面をヘッデン照らし休みつつ葛葉の泉に戻る。膝には悪い、急登でした。登攀は得意でも山道歩きは苦手なクライマーは多い。名水へと水汲みで地元民が集う光景にホッとする。リーダー、単独山行者を否定していたのは若い頃、ソロで沢に行き負傷したからと言っていた。今は膝と腰の時限爆弾を抱えているとか。ボルダー強いのに・・。中高年あるあるは他人事ではなくなる。(笑)
帰りはボディヒルチェックしたい、という事でさざんかの湯へ。(入浴者数制限や空きロッカー清掃等、コロナ対策の意欲を感じる。)今回、2名がヒルの餌食となりました。ドンマイ♪

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 ロープ
エイト環・ATC カラビナ 安全環付きカラビナ ビレイデバイス スリング ピトン
ハーネス ヘルメット 沢登りシューズ 沢登り用ソックス 沢登り用スパッツ
【その他】 【登攀道具】ロープマン・ロープは40メートル。
靴の分岐を左折→20メートルで足りる。
ちょっとした難所は各自持参のスリング連結し、お助けヒモにして利用。
欲しいところにハーケンあり。引き返しの際、三段の滝を1回で懸垂下降できたので、結果オーライ。
ハーケン・金づちは練習用で持参。カムも不要。

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

二ノ塔

二ノ塔

1,144m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

二ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(二ノ塔から菩提) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
15
三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
三ノ塔 神奈川県

ヤビツ峠から表尾根 塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★
コース定数
32
登山計画を立てる