• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

くじゅう周回 2020秋

久住山 星生山 天狗ヶ城 中岳 稲星山 白口岳 大船山 北大船山 三俣山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (コシアブラ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道の駅おぐに・・・赤川登山口駐車場(7:20)

この登山記録の行程

赤川登山口(07:47)・・・扇ヶ鼻(09:02)・・・扇ヶ鼻分岐・・・星生山(09:44)・・・久住分かれ(10:06)・・・天狗ヶ城(10:31)・・・中岳(10:39)・・・分岐・・・稲星山(11:00)・・・分岐・・・白口岳(11:21)・・・鉾立峠(11:48)・・・立中山(12:02)・・・段原(12:57)・・・大船山(13:12)[休憩 12分]・・・段原(13:36)・・・北大船山(13:39)・・・段原(13:43)・・・分岐(14:20)・・・坊がつる・・・南峰(15:45)・・・三俣山(15:58)・・・諏峨守越(16:28)・・・諏峨守越下(16:31)・・・久住分かれ(17:05)[休憩 3分]・・・久住山(17:22)[休憩 8分]・・・赤川登山口(18:28)

コース

総距離
約22.0km
累積標高差
上り約2,692m
下り約2,692m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大船山の御池周りの紅葉はもうすぐ終盤という感じだったが,大船山の北側直下,段原から大船山間の尾根下,三俣山北峰のお鉢,星生山手前,久住山と扇ヶ鼻間の谷間,久住山の南斜面は丁度見頃。
天気も良いので人も沢山で,皆各ピークの上にめいめい陣取り楽しそうに寛いでいた。

私は仕事の都合でひと月ぶりの山歩き。フラストレーション解消でくじゅうをひと廻りしてきた。
いつもながらの出発遅れで,帰着も遅くなり下山途中で真っ暗になってしまった。
前日の道の駅で,久しぶりの車中泊だったので楽しみ過ぎたのが尾を引いたようだ。
しかし,お陰で久住山直下の南斜面は横からの夕日を浴びる時間帯になり,赤色が映えた見事な紅葉を見ることができた。遠くに浮かぶ祖母山,傾山,阿蘇五岳もいい感じだった。

朝,赤川温泉赤川荘で水をボトルに入れてもらってから出発した。
駐車場には足洗場はあるが,この水は飲めないと表示があり,それに蛇口をひねっても出なかったからだ。それに加えてトイレも使用禁止。
赤川荘は夏の豪雨災害で大きく被災し現在休業,修理中。でもおかみさんは土石のかき出しなどボランティアのお陰でここまで復旧して感謝している,源泉からは沢山温泉が出ているので営業を再開したらぜひ皆に来て欲しいと仰っていた。
それに,今でも水も分けてあげられるしトイレ利用も可能だと言うことでした。

登る前に前向きのおかみさんにすごく元気を貰った。





続きを読む

フォトギャラリー:60枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

中岳

中岳

1,791m

三俣山

三俣山

1,748m

星生山

星生山

1,762m

大船山

大船山

1,786m

九重山

九重山

1,787m

天狗ヶ城

天狗ヶ城

1,780m

白口岳

白口岳

1,720m

稲星山

稲星山

1,774m

扇ヶ鼻

扇ヶ鼻

1,698m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九重山 大分県

高度感ある大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
三俣山 大分県

威風堂々とした飯田高原のシンボルを目指す

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間25分
難易度
★★
コース定数
20
中岳 大分県

九重山・牧ノ戸峠から、久住山、中岳に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間34分
難易度
★★★
コース定数
20

コシアブラさんの登山記録

登山計画を立てる