• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

猫魔ヶ岳・雄国山(前に磐梯山、後に飯豊連峰の絶景)2020

猫魔ヶ岳・雄国山( 東北)

パーティ: 1人 (ブナ太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 雄子沢登山道入口に数十台止められます。

この登山記録の行程

雄子沢登山道入口(7:58)・・・雄国山山頂(9:21)【休憩18分】・・・雄国沼避難小屋(10:17)【休憩4分】・・・金沢峠(10:48)・・・猫石(12:01)【休憩27分】・・・猫魔ヶ岳山頂(12:39)【休憩30分】・・・避難小屋(14:10)・・・雄子沢登山道入口(15:03)

コース

総距離
約19.3km
累積標高差
上り約1,186m
下り約1,185m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

晩秋から初冬には、冠雪した山々を見るのが楽しみになっている。例えば冬の飯豊連峰や朝日連峰は夏山とは別の山のようで、凛々しい静けさを感じる。

それで今回、どちらの山並みを見に行こうか悩んだ。
山を見るには、一つ隣の山が良い。
朝日連峰ならば、未踏の白鷹山、長井葉山、飯豊連峰は雄国山が良いとの情報を得て、「てんくら」で22日の情報を探ると、山形県は芳しくなく、福島県は良いと出ている。それで行き先は、雄国沼・雄国山に決定した。ただ、これだけだと物足りないので、雄国沼を周回して猫魔ヶ岳にも登ることにした。

この周回ルートは20kmと長いのだが、累積標高差はそれほどでもなく、1000mくらいだろうか。沼の周囲や遊歩道、林道、車道を歩く割合が半分以上で、登山道らしい登りは、猫石までの20分と、猫石から山頂までの20分になる。
猫魔ケ岳は特徴に乏しく、山容を見ても登高意欲はあまり刺激されない。
ところが、周囲の山々を眺めるのには一級品で、磐梯山、飯豊連峰を間近に見ることができる。百名山を一気に二つというのは凄い❗️これだけで登る価値は十分にある。
もう一つ、湖沼を周囲に配しているのも魅力の一つである。
雄国沼はもちろん、猪苗代湖や桧原湖周辺の景色も楽しめる。磐梯山と猪苗代湖のコラボは、ここと櫛ヶ峰からしか眺めることはできない景色なのではないだろうか。
もう一つ、避難小屋から猫石までのなだらかな道の周囲はブナの二次林で、この雰囲気も素晴らしい。ブナ好きには喜ばれる道だろう。

この日は「てんくら」の予報通り快晴だった。雄国山から見る飯豊連峰に感動し、今度は猫石から雄国沼を手前に配した飯豊連峰を眺め、さらに感動が深まった。
猫魔ヶ岳山頂からは、目の目に磐梯山、そして裾野の先に猪苗代湖と、まさに絶景である。百名山の一つ隣の猫魔ヶ岳、雄国山は、絶好の展望地だった。

続きを読む

フォトギャラリー:64枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

猫魔ヶ岳

猫魔ヶ岳

1,404m

雄国山

雄国山

1,271m

よく似たコース

雄国山 福島県

雄国沼を囲むようにそびえる2つの山に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
13
猫魔ヶ岳 福島県

雄国沼を囲むようにそびえる山に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる