• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

1日目:本仁田山から 2日目:川乗山(川苔山)へ ・のんびり山行 -------     

本仁田山 1224m ・川乗山(川苔山) 1363m ・大休場尾根(奥多摩三大急登?)( 関東)

パーティ: 3人 (トマトとケチャップ さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

鳩ノ巣駅   奥多摩駅  

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

 1日目:
 鳩ノ巣駅(11:20)・・・大根ノ山ノ神(12:00)・・・コブタカ山(13:20)・・・本仁田山(13:45)・・・
安寺沢・・・奥多摩駅(16:30)旅館・泊
 計 5-10

 2日目: 旅館に1泊した後、奥多摩駅からバスで移動
 川乗橋(7:20)---細倉橋88:30)---川苔山(11:30~13:00)
---古里駅(16:00)
 
 計 8-40     (2000.11)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約1,130m
下り約1,088m
コースタイム
標準3時間55
自己4時間10
倍率1.06

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 本仁田山の下りは、大休場、安寺沢を経て奥多摩に至る、奥多摩三大急登?を下るコース。
 奥多摩は、紅葉の見ごろでちょっと、のんびりし過ぎた1泊の山歩きでした。  赤ワインがおいしい。

写真はアナログ

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

本仁田山

本仁田山

1,224m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

本仁田山 東京都

アプローチに恵まれた登りがいのある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
23
本仁田山 東京都

川苔山から本仁田山を経て奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間
難易度
★★★
コース定数
35
本仁田山 東京都

古里駅から赤杭尾根を経て川苔山へ登り、本仁田山から奥多摩駅へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
コース定数
37
登山計画を立てる