• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

棒ノ折山(棒ノ嶺)~長尾ノ丸~槇ノ尾山~ ・関東ふれあいの道・東京から埼玉へ

棒ノ折山(棒ノ嶺) 969m ・長尾ノ丸 958m ・槇ノ尾山 945m ・黒山 842m ・岩茸石山 793m ・惣岳山 756m( 関東)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR川井駅からバスで清東橋へ

この登山記録の行程

 奥茶屋7:38・・・9:00棒ノ折山(棒ノ嶺)・・・槇ノ尾山・・・10:05長尾ノ丸・・・槇ノ尾山・・・11:05棒ノ折山11:30・・・11:35権次入峠(ゴンジリ峠)・・・11:55黒山・・・12:18逆川ノ丸・・・13:10岩茸石山・・・14:15惣岳山・・・15:15JR御岳駅

 計 7-37   (休憩を含む。)

コース

総距離
約14.7km
累積標高差
上り約1,376m
下り約1,529m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 清東橋行きのバスは、客が1名だけだった。  関東ふれあいの道の一部。
 ウグイスやシジュウカラの鳴き声を聞きながら歩き出す。
 川苔山が雪で白い。 
 頂上は雪が少し残っていた。   
 
 槇ノ尾山を経て長尾ノ丸へ行ってみる。
 長尾ノ丸方面はふみ跡が少なく、はっきりしないところもあった。

 黒山の先でアカゲラのドラミングーー。
 

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

棒ノ折山

棒ノ折山

969m

岩茸石山

岩茸石山

793m

惣岳山

惣岳山

756m

黒山

黒山

842m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

棒ノ折山 東京都 埼玉県

奥多摩側から棒ノ折山へ登り、飯能側へ下る縦断コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる