• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

ヤビツ峠~塔ノ岳~大倉

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 2人 (あんず さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

菩提峠   大倉  

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 秦野駅まで電車、その後タクシー
※タクシー料金は5,900円でした。

この登山記録の行程

菩提峠(07:48)・・・護摩屋敷の水(07:57)・・・二ノ塔(08:50)・・・三ノ塔(09:07)[休憩 5分]・・・烏尾山(09:48)[休憩 3分]・・・政次郎ノ頭(10:48)[休憩 3分]・・・新大日(11:29)[休憩 3分]・・・木ノ又小屋(11:40)・・・塔ノ岳(12:11)[休憩 37分]・・・塔ノ岳(12:48)・・・金冷シ(13:01)・・・花立山荘(13:10)[休憩 3分]・・・茅場平(13:32)・・・小草平(14:02)[休憩 10分]・・・駒止茶屋(14:27)[休憩 3分]・・・雑事場ノ平(15:01)・・・大倉高原山の家跡(15:06)・・・観音茶屋(15:11)[休憩 15分]・・・大倉(15:57)

コース

総距離
約13.2km
累積標高差
上り約1,340m
下り約1,816m
コースタイム
標準7時間7
自己6時間47
倍率0.95

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2年前、バカ尾根をコース倍率1.15倍という惨敗記録を叩き出したのがトラウマで、それ以来ずっと登る気になれなかった塔ノ岳。今日までにそれなりに場数を踏んで、装備も整えて、勉強もしてきたので、満を持して表尾根縦走に挑みました。
結果、今回はすべてコースタイム通りに!今年は、雲取山と燕岳のテント泊、開山すれば富士山も企画しているので良い前哨戦になりました。

天気は終日、曇り…というより霧の中。前日の雨天と今日の曇天で道は泥まみれでしたが、日差しもなく、ゴールが見えず(笑)その遠さに気持ちが萎えることもなく、かえって良かったかもしれません。

菩提峠駐車場までは相乗りしていただける方がいて、安く済みました。ありがたいです。
表尾根は初めて歩いたのですが、バリエーションに富んでいて、飽きることなく、どのピークもあっという間に超えることができました。
鎖場は意外と足場に迷うことが多く、難しかったです。
また階段や木道の整備日付を見るとここ5年以内のものが多く、整備していただいている方々には頭が下がります。とても歩きやすい道が多かったです。

下りは「こんなに階段だらけだったのか」と驚くほど、階段、階段、また階段…。
翌日、膝ががくがくですが、前回よりマシなので自信にしてもいいかな。

最後、大倉バス停までのコースタイムが長いのは、途中新しくできた水場に少し並んで休憩したからです。あんなところできたんですねー。最後に冷たい美味しいお水が飲めたのは嬉しかったです。

【行動食】
今回は「登山食」という本とYouTuberの「たかくらや」さんを参考にしました。また「がっつりお昼ご飯」ではなく「行動食で小まめに補給」にし、まとまった休憩ではなく、1-10分の休憩を小まめに取り入れ時短にするようにしました。
・好きな飴(今回は塩飴・フルーツ飴中心)ポケットに入れて歩きながらでも食べられる。
・ラムネ これもポケットに入る。
・無印良品のバウムクーヘン バナナ味が驚きの500kcl近く。味の種類も多いのでおススメ。
・コンビニおにぎり 行動開始前に食べておきます。今回はタクシー待ちの間に。
・無印良品のゼリー 袋型なのでかさばらない、食感にバリエーションが出て良かったです。
・セブンイレブンの黒糖わらび餅 これもつるんと頂けるので夏に向けて良いです。
・セブンイレブンのようかん 今回は食べませんでした。
・セブンイレブンのたんぱくチキン 今回は食べませんでした。山頂で食べればよかったなあ。

【飲料】
・水2ℓ(プラティパス)
・DAKARA500㎖(ナルゲンボトル)
・ポカリスエット粉末1ℓを2分割+塩1gにした粉末を100均のプチ袋に入れる。
 →空いたナルゲンに水と一緒に入れれば簡易ハイポトニック飲料に。
  今回、これのおかげで足がつることはありませんでした。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

二ノ塔

二ノ塔

1,144m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

二ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(二ノ塔から菩提) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
15
三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる