• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鬼怒沼山登山

鬼怒沼山( 関東)

パーティ: 1人 (YK さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

女夫淵温泉  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

女夫淵温泉(04:40)・・・八丁の湯(05:50)・・・加仁の湯(05:55)・・・日光澤温泉(06:10)・・・丸沼分岐(06:20)・・・オロオソロシの滝展望台(06:40)・・・鬼怒沼湿原南端(07:50)・・・鬼怒沼山(08:45)[休憩 5分]・・・鬼怒沼湿原南端(09:35)・・・オロオソロシの滝展望台(10:25)・・・丸沼分岐(10:45)・・・日光澤温泉(10:55)・・・加仁の湯(11:05)・・・八丁の湯(11:10)・・・女夫淵温泉(12:05)

コース

総距離
約19.5km
累積標高差
上り約1,325m
下り約1,325m
コースタイム
標準9時間15
自己7時間20
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

女夫渕温泉駐車場は朝4時頃着いたとき、空きは2台だけだった。
遊歩道は暗くても歩けるだろうと4時半過ぎに出発。行きは迂回ルートがわからずそのまま進んでいた。八丁の湯辺りで日の出になり、温泉街の良い雰囲気が気になった。
朝は寒く、飲水も凍っていくほどだった。丸沼分岐を過ぎた辺りから雪が見え始め、程なく雪道になった。まだ凍っていなく滑るような感じではなかった。踏み跡は1人分が薄っすら残っていて、その上に色々な動物の足跡が付いていた。
鬼怒沼では足跡は残ってなく、木道のラインがわかるくらいなのでその上を歩いていった。池を踏み抜いてしまうと危険なので気をつけていった。足跡がないことを想定して物見山を諦め、鬼怒沼
山を避難小屋経由で木道を進んでゆくと、避難小屋辺りから足跡がまた1人分残っていた。樹林帯なので風で飛ばされなかったようだ。
手前の山をトラバースして踏み跡は群馬よりに落ちていき、また登ってたところに山頂への看板があった。鬼怒沼山を登り、避難小屋辺りまで下ってきたところで後続の方たちにあった。
鬼怒沼まで戻ってきてから一気に晴れ始め下りの登山道は雪が溶けてびしゃびしゃになっていた。
快晴なのと、30人ほど通ったので、登山道の雪は溶けてしまったと思われる。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鬼怒沼山

鬼怒沼山

2,141m

よく似たコース

鬼怒沼山 栃木県 群馬県

大清水から鬼怒沼山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
33
鬼怒沼山 栃木県 群馬県

日本一高所にある湿原を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間20分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる