• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

コヤシロ山・要害山~能岳・八重山2022.1

尾続山 実成山 コヤシロ山 風の神様 要害山 虎丸山 能岳 八重山( 関東)

パーティ: 1人 (Bergen さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 穏やかで暖かい

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:上野原駅(8:39発)⇒尾続BS(8:56)・・IC@360円
帰り:上野原駅(15:06発)
 ※行きのバスは満員で1台増車を手配。そのため少し出発が遅れる。

この登山記録の行程

尾続BS(8:59)・・尾続山(9:34)・・実成山(9:54)
・・コヤシロ山(10:02-10:08)・・風の神様(10:25-10:31)
・・要害山(10:48-11:06)・・山神社(11:22)・・新井BS(11:43)
・・虎丸山登山口(11:47)・・虎丸神社鳥居(11:58)
・・虎丸山(12:12-12:15)・・虎丸山・山風呂分岐(12:23)
・・能岳(12:45-12:51)・・八重山(13:00-13:13)
・・展望台(13:24-13:32)・・八重山Hコース入口(13:53)
・・上野原の大ケヤキ(14:10)・・牛倉神社(14:21-14:26)
・・上野原駅(14:39)

コース

総距離
約14.0km
累積標高差
上り約1,006m
下り約1,110m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

穏やかで暖かな一日となりました。
年明け最初はやはり富士山の眺望が素晴らしい尾続山~要害山、そして今年の干支の虎丸山を経由して能岳~八重山としました。
天気が良くずっときれいな富士山を眺めることができました。
天気が良かったせいで1月にも拘らず日焼けもしました。

駅からは満員のバスにて出発し、尾続BSで下車します。(3人でした。)
オミクロン株が急拡大中ですが団体客が多かったようです。
尾続山へ着くと綺麗な富士山が、そしてコヤシロ山でも西方に素晴らしい富士山が。
その後も、風の神様そして要害山でも同様にきれいな富士山が望めます。
このコースでは数人の方に会っただけで静かな山歩きができました。

要害山を下り、新井からは参道コースにて虎丸山・虎丸神社を目指します。
参道コースでもあり途中には木でできた古い鳥居があります。
虎丸山へ到着後すぐ女性2名が反対側から登ってこられました。
今年の干支・寅から今年は随分登られそうです。

その後、山風呂分岐経由で能岳へ向かいましたが、登山客が多くなってきました。
日が少し西に傾き光ってきましたが能岳、八重山、展望台でも富士山が眺められました。
7年前の春には曇って見えませんでしたが、漸くここから見ることができました。

その後は上野原市街へ下り、上野原小学校校庭内にあるの大ケヤキ、そして昨年の干支である牛倉神社に寄って駅へ向かいました。
写真にも載せましたが、上野原市内には二十三夜塔が幾つもあるようです。

帰り道、爆音で走る10台ほどのバイク(新成人)を覆面パトカーが追っ掛けて行きました。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール
【その他】 膝サポーター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • Bergenさん、こんばんは!
    レポート読ませていただきました。要害山から虎丸山に行くルートがあるのですね。虎丸山はアップダウンが何回かあり結構疲れると思いますが、その先の能岳、八重山まで、そして最後は牛倉神社まで行かれたようで素晴らしい移動力ですね。感服いたしました。

  • チャーリーさん、コメントありがとうございます。

    要害山から虎丸山へですが、県道を新井BSまで歩き虎丸神社への参道コースとなる虎丸山登山口(道標あり)から登って行きます。あまり歩かれないようですが踏み跡はついています。
    このコースはアップダウンはなく登りだけです。(それほどきつくはありません。)
    虎丸山から能岳への道の方がアップダウンもありちょっと疲れます。

    ところで登山記録の赤い道筋ですが、地理院地図にしてマニュアルで線を引いていくことができます。記入間違いすれば一つ戻って書き直せばよいだけです。一度試してみたらいかがでしょう。

  • Bergenさん、登山記録へのアドバイスありがとうございます。有名な山だとしっかりしたコースの地図が表示されるので苦労しないのですが。自分で書く方法は以前やったことありますが
    うまくいく時、いかない時があり、技術的に未熟なのでなかなかうまくいきません。もっと勉強する必要ありです。ではお互いに安全な登山今年も楽しみましょう。たまに登山記録覗かせていただきます。

  • Bergenさん、こんにちは。

    すっかり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
    登り初めは富士山目当てという事で、同じ日に陣馬山から要害山も懐かしく見渡しておりました。

    同じ富士山でも、写すカメラで大違いですね。。。
    自分のへぼ写真の代わりに、改めて秀麗なる富士山を堪能し直しました。

    オミクロンの先行きが不安ですが、本年も静かな山を選んで歩きたいですね。
    本年も宜しくお願い致します。

  • ガバオさん、コメントありがとうございます。

    私もこの日は要害山から陣馬山を眺めていました。

    この日の午前中の富士山はたいへんきれいでした。
    特に600Mほどのコヤシロ山からの富士山はすそ野まできれいに見え気に入りました。

    また、この写真はコンデジで撮っており特別なものではありませんが喜んでいただき感謝です。

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

登った山

能岳

能岳

543m

八重山

八重山

531m

要害山

要害山

536m

登山計画を立てる