• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 奥多摩駅から西東京バス。
行きの乗客は私を含めて2人、帰りは3人。奥多摩駅~鴨沢ノンストップでした。

この登山記録の行程

鴨沢バス停(07:15)・・・小袖乗越(07:40)・・・堂所(09:05)・・・ブナ坂(10:30)・・・七ツ石山(10:50)[休憩 30分]・・・七ツ石小屋(11:35)・・・堂所(12:15)・・・小袖乗越(13:05)・・・鴨沢西バス停(13:35)

コース

総距離
約17.1km
累積標高差
上り約1,860m
下り約1,835m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 鴨沢の登山口から雪があったりなかったり、靴で掘れたりカチカチに凍っていたり、日当たり状況で残雪具合がまちまちです。アイゼン等着けようか迷ったら着けてしまった方が良いと思います、疲れますが。七ツ石小屋方向と巻き道の分岐辺りからは、時間も体力も1.5倍くらい余裕を持たせておいた方が良いかと思います。
 途中の水場は氷の塊と化していました。
 
 堂所からブナ坂までの七ツ石山西側巻き道は、10cm~20cm程度の積雪、踏み跡に習って歩きました。やや急斜面のトラバースが多いので、斜面下への踏み抜き注意、時折小さい落石もありました。
 
 ブナ坂から七ツ石山山頂まで、疲れたところで雪も増えます。積雪20cm~40cnmくらい、踏み跡伝いでも雪のない時よりも余計に足を上げて歩く必要があるのでブナ坂から登り始める前に小休止を取ると良いと思います。
 ちなみに、七ツ石小屋経由での七ツ石山山頂までの道は、雪のあるところは40cmくらいの幅で平らに均されており、傾斜がきつめであることを除くとかなり歩きやすくなっておりました。
 ブナ坂辺りから雪の照り返しが眩しく感じるようになりました。

 七ツ石山東側の千本ツツジ峰へ行くとなると、そちらの縦走路は積雪40cm以上。踏み跡が、やや雪の少なめな樹木沿いに付けられていましたが、踏み跡を伝うと張り出した枝が邪魔でスムーズに歩けず、踏み跡から離れるとズボズボ潜る、そんなかんじで大幅に時間がかかりそうな状況です。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン ストーブ
燃料 ライター カップ

登った山

七ツ石山

七ツ石山

1,757m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

七ツ石山 東京都 山梨県

三峰神社から雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間40分
難易度
コース定数
44
七ツ石山 東京都 山梨県

鴨沢から東京都最高峰・雲取山を往復 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間45分
難易度
★★★
コース定数
47
七ツ石山 東京都 山梨県

三条ノ湯から東京都の最高峰・雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間5分
難易度
★★★
コース定数
48
登山計画を立てる