• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大月 菊花山・御前山

菊花山・御前山( 関東)

パーティ: 2人 (やまたろ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR中央線猿橋駅より

この登山記録の行程

猿橋駅(07:00)・・・登山道入口(07:15)・・・神楽山(08:05)・・・御前山(08:25){休憩30分}・・・菊花山分岐(09:35)・・・菊花山(10:20)・・・大月駅(11:20)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約761m
下り約732m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 距離は短いですが、斜面のトラバース道が下方向へ斜めにザレていたり、御前山山頂南側が崖になっていたり、菊花山山頂周辺は両側が切れ落ちていたり転ぶとかなり下まで転落しそうな岩場だったり急な下りで滑りやすかったり、その様な歩きにくさがありました。雪は全く無しです。空気が霞むのが非常に早いです。午前9時頃には富士山が霞の中に溶け始めました。
 花粉症の人は、山中でもマスクを外すべきではありません。

 神楽山山頂は小さな看板以外何もありません。木に囲まれています。今の時期ならば枝の間をよく見ると富士山が見えていました。全行程で木が多く、御前山と菊花山山頂以外は、周辺の景色は樹間から、といった状況です。葉が生い茂ると、さらに展望はきかなくなると思われます。

 御前山山頂で他の登山者は4名程度、しかし山頂はあまり広くありません。テーブル等なく平面も少ない岩場で、南側は切れ落ちております。バーナーを使って料理等するには向きません。菊花山はさらに狭いです。

 菊花山は、山頂よりも少し大月駅方向に進んだ箇所に展望が開けた箇所があります。狭く両側急傾斜で、休憩には向きませんが。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
行動食 テーピングテープ

登った山

御前山

御前山

730m

よく似たコース

御前山 山梨県

大月駅を眼下に望む日本画のような富士秀景を楽しむ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
御前山 山梨県

厄王権現から御前山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16

やまたろさんの登山記録

登山計画を立てる