• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

八ヶ岳 2022(赤岳、横岳、硫黄岳周回コース)

八ヶ岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (ponchichi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車中泊(道の駅こぶちさわ)

この登山記録の行程

美濃戸(05:23)・・・行者小屋(06:56)[休憩 10分]・・・赤岳(07:58)[休憩 20分]・・・赤岳天望荘(08:33)[休憩 13分]・・・三叉峰・・・横岳(09:42)[休憩 20分]・・・大ダルミ(10:16)[休憩 14分]・・・硫黄岳(10:44)[休憩 6分]・・・赤岩ノ頭(11:11)[休憩 7分]・・・赤岳鉱泉(11:48)[休憩 9分]・・・堰堤広場・・・美濃戸(12:54)

コース

総距離
約15.2km
累積標高差
上り約1,829m
下り約1,829m
コースタイム
標準10時間10
自己5時間52
倍率0.58

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山の日に八ヶ岳に行ってきました。素晴らしかったの一言!みんな好きになるのも納得。

今年の夏休みは天気がイマイチで悩んでいたら、山の日だけ「てんくら」Aだったので仕事終わってすぐに出発。例によって車中泊の日帰りツアーにしました。
直接赤岳山荘に向かうか悩みましたが、早朝行けば大丈夫だと思い、道の駅こぶちさわで車中泊にすることに。
22:30に到着したときは、駐車場は半分も埋まっていない。キャンピングカーが多かったです。

翌朝4時に起きて赤岳山荘に向かう。八ヶ岳山荘からの道が悪路なのは知っていたが、思った以上。。。時速10キロくらいで慎重に走行しましたが、それでも凹凸がすごくて車は上下に揺れまくってました。。。
途中、何人も歩いて向かう人がいたので、もしや駐車場が満車では?と心配しながら悪路を進む。無事に4:40頃に到着。赤岳山荘の駐車場スペースを見ると、満車・・・やっぱり・・・。山の日を甘く見てました。
いったん引き返して、隈なく見ると、1か所停めれそうな場所があり、なんとか滑り込みで駐車。運が良かった。ちなみに5時くらいに来た車は係の人が停める場所を説明してました。停めれたかな?

駐車場出発は5:20。少し歩いて美濃戸口山荘を過ぎると、北沢、南沢分岐に到着。
先ずは赤岳に登りたかったので南沢ルートを選択。今回は長丁場を想定して最初からストックを使用。
途中まではストックを使えますが、階段が出てくるあたりから急登になり、ストックが邪魔に。
最後は岩登りになるので、ストックをしまって登りました。
天気予報は曇りでしたが、富士山見ることができました。雲が下に見えるが良い!
時間が早いせいか、山頂もあまり人がいなくて、ゆっくりできました。

赤岳から横岳に向かう道は急下りと登りは岩登り。下りは滑りやすそうでしたが、岩の上を選べば問題ないです。むしろ登ってくる人たちが大変そうでした。途中の赤岳展望荘で何か食べようと思ったら食事は10:00~。。。残念。
気を取り直して、横岳に向かう。ここから見える赤岳&富士山が絶景!!「ホント絵になるなー」と思いました。
横岳からも赤岳と富士山のツーショットが撮れました。絶景すぎて何枚も撮った気がする。。。

横岳から硫黄岳は稜線が綺麗!振り返ると景色も最高!
登りも赤岳に比べれば緩やか&短いため、すぐに硫黄岳に到着。
硫黄岳は山頂が広いため、登山者もたくさんいました。あと、ここから横岳と赤岳を眺める景色がいい!多くの人が赤岳を向いて休憩していました。そういえば、赤岳、横岳、硫黄岳、どれも360度パノラマ!これもすごい!

下りは赤岳鉱泉を経由して北沢ルートで戻りました。こっちのほうが緩やかで登りやすいんだろうなと思いました。次回は北沢ルートから登って、展望荘で食べたいなー。

長丁場でしたが、最初からストックを使ったので最後まで膝は悲鳴をあげず、想定よりも早いペースで帰ってきました。八ヶ岳の魅力を満喫できたので、文字通り、山の日になりました!!

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39

ponchichiさんの登山記録

登山計画を立てる