• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

平ヶ岳(鷹の巣から)

平ヶ岳( 関東)

パーティ: 2人 (kinyou さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 5時頃駐車場について少し明るくなってから登り始めた。
平日なこともあって、駐車場に止まっている車は3台のみ。
余裕あり。

この登山記録の行程

登山口(5:40)…下台倉山(7:10)…台倉山(7:50)…白沢清水(8:35)…池ノ岳(9:40)…水場北分岐(9:45)…(10:00)玉子石(10:05)…水場北分岐(10:20)…水場南分岐(10:25)…(10:40)山頂(11:55)…水場南分岐(12:05)…池ノ岳(12:15)…白沢清水(12:55)…台倉山(13:35)…下台倉山(14:10)…登山口(15:30)

コース

総距離
約21.9km
累積標高差
上り約1,940m
下り約1,943m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

平ヶ岳は初めてという同行者を連れ、数年ぶりに平ヶ岳へ。同行者も私も歩きながら行動食を食べ、あまり休憩を取らない質なので山頂までは目立った休憩は無し。
コースはとにかく長い!山中で宿泊できないので、スタート時間は早めに設定しましょう。今回は白み始めた頃から登り始めました。
今回は晴れていたので、コース的には難しい箇所は無し。
ただし、雨が降ったらものすごくキツい下りになる。雨が降りそうな日は登らないほうがいいと思います。私は登りません。
下台倉山までグっと登ってだらだらと水平移動。最後に急登あり。
頂上や玉子石の景色は、苦労に見合うものだと思う。見渡す限り人の気配がない。
当日は、プリンスルートからの登山者はぼちぼちいたものの、頂上にいる1時間の間で一緒になった登山者は1名のみ。私たちのパーティーでほぼ独り占めという贅沢な時間でした。
下山後は白銀の湯で温泉を堪能。ぬるいお湯で無限に浸かっていられそうでした。


続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー
【その他】 カメラ(ミラーレス)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

平ヶ岳

平ヶ岳

2,141m

よく似たコース

平ヶ岳 群馬県 新潟県

平ヶ岳 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
10時間50分
難易度
★★★★
コース定数
46
平ヶ岳 群馬県 新潟県

秘境とよぶにふさわしい遙かなる山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる