• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2022/8 宝剣山・木曽駒ケ岳

宝剣山( 中央アルプス)

パーティ: 1人 (mkuroda さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

霧、雨

利用した登山口

千畳敷  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マイカーで駒ケ根ICでて菅の台BCまで行き、そこから路線バスでロープウェイ乗り場まで。始発の路線バスが満員になると臨時バスも出るとのこと

この登山記録の行程

千畳敷(06:10)・・・乗越浄土(06:50)・・・宝剣山荘(06:55)・・・宝剣岳(07:20)[休憩 10分]・・・宝剣山荘(07:50)[休憩 5分]・・・中岳(08:12)・・・木曽駒ヶ岳(08:40)[休憩 2分]・・・宝剣山荘(09:25)[休憩 25分]・・・乗越浄土(09:55)・・・千畳敷(11:00)

コース

総距離
約4.2km
累積標高差
上り約517m
下り約517m
コースタイム
標準4時間10
自己4時間8
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

単身赴任先から帰省する途中での登山でしたので、天気が悪かったですが登山強行しました。
ロープウェイで千畳敷に到着した時点では、小雨が降っている状態でしたが、登るにつれて風も強くなり雨量は多くないが横からの雨でずぶぬれ状態。
宝剣山にも行きましたが、霧(雲の中)で見通しも悪いので高度感はありませんでしたが、雨でぬれた岩が滑りやすく鎖場では鎖にしがみつかないと足場が不安な状態で、何とか宝剣山の山頂にタッチして戻ってきました。
時間的にも早かったので、とりあえず木曽駒ケ岳にも向かい登頂記録として写真撮ってすぐに戻ってきました。
下山途中で登山靴のソールがはがれて口が開いた状態に。持っていたテーピングテープでぐるぐる巻きに補修して見た目ギブスのような足元になり(テーピング部分は滑るので)注意しながら下山
千畳敷に戻っくると雨も止んでいて散策路で野草の撮影しながらロープウェイ乗り場まで
天気が良いときに再訪することを誓って下山

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

登った山

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

2,956m

宝剣岳

宝剣岳

2,931m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

木曽駒ヶ岳 長野県

中央アルプスで半日登山。千畳敷から木曽駒ヶ岳を往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
13
木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰、木曽駒を千畳敷から往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
13
木曽駒ヶ岳 長野県

中アの主峰であり、圏谷を擁す自然の宝庫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間17分
難易度
★★
コース定数
22

mkurodaさんの登山記録

登山計画を立てる