• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他
その他: しらびそ高原天の川に宿泊し、徒歩にて登山口へ

この登山記録の行程

登山口(05:14)・・・前尾高山(06:02)・・・尾高山(06:54)・・・奥尾高山(07:44)・・・岩本山(08:47)・・・奥茶臼山(10:08)【休憩34分】・・・岩本山(11:32)・・・奥尾高山(12:30)・・・尾高山(13:29)・・・登山口(14:49)

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約1,199m
下り約1,199m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 ツアーでしらびそ峠から往復で300名山の奥茶臼山へ
 まだ明けぬ5時に宿を出発。10分ほどで登山口に到着。ライトをつけたまま登山道を登る。それほどの急登が無いので助かる。全般的に登山道は分かりやすく、岩場もなく比較的安全に行けます。ただし長い、片道7.5㎞位往復15㎞、それなりに時間はかかります。シラビソなどの針葉樹林帯は始めは林床はササですが、しだいにコケ類でおおわれるようになり、それは美しいです。昔は伐採されたようですが、長らく人手の入っていない原生林の趣きがあり、美しい森だと思います。前尾高山、尾高山、奥尾高山、岩本山と4つのピークを超えるとようやく奥茶臼山に到着。樹林帯で見通しはありませんが、山頂を超えてそのまま数分下ると南側以外の眺望が開け、中央アルプス、乗鞍、御嶽、北アルプス、南アは甲斐駒、千丈、北岳~間ノ岳、塩見岳、赤石岳まで雲一つない壮大な眺めがありました。またこの辺りはかつては伐採した樹木を集める場所だったそうで、作業小屋の名残のような廃材があり、どうゆうわけか、ブラウン管テレビの受像機がポツンと1台転がっており、かなりの年数風雨にさらされているにもかかわらず劣化した様子もなく、まるでつい最近誰かが置いたような不思議な光景がありました。
 全般的にわかりやすい登山道ですが、長時間の山行になるので、それなりの準備は必要ですが、美しい原生林を行く素晴らしいコースでした。
 

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥茶臼山

奥茶臼山

2,474m

登山計画を立てる