• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

赤城白樺牧場・見晴山はヤマツツジとレンゲツツジ、小沼東岸・長七郎山はシロヤシオとミツバツツジとベニサラサドウダンツツジの花が見頃

赤城白樺牧場。見晴山。小沼。長七郎山( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り。霧。午後は薄日。弱い風。気温赤城山総合案内所駐車場9時41分 7℃。小沼駐車場11時20分 9℃。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越道駒寄SIを出て赤城道路を経て赤城総合案内所駐車場へ。建物の外にトイレ2箇所有。 赤城道路沿いも駐車場3か所有。
小沼駐車場へ車移動。
小沼駐車場は、平日でも大変混雑していて、路肩駐車多い。トイレ側はバス専用。どこも無料。

この登山記録の行程

小沼平(11:36)・・・水門(12:17)[休憩 5分]・・・長七郎山(12:47)[休憩 48分]・・・小地蔵岳分岐(13:50)・・・小沼平分岐(14:04)[休憩 3分]・・・小沼平(14:12)

コース

総距離
約2.8km
累積標高差
上り約178m
下り約178m
コースタイム
標準1時間15
自己1時間40
倍率1.33

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 小沼湖畔(東岸)は、開花時期が大当たり。今日は、花園になっていて、嬉しかったです。シロヤシオ(ゴヨウツツジ)を始めとして、ミツバツツジ・ベニサラサドウダツツジ等が満開を迎えていて、花々を十分に堪能できました。

 小沼駐車場を出て、県道を横断し、直進して坂を下り、小沼へ向かい、湖畔を時計回りに水門まで周回しました。
 ま最初は、ズミの花と対面しました。蕾は赤いのですが、咲き出すと純白の花びらに変身していて、かわいくて、きれいでした。
 登山道が、砂地から石畳に替わると、シロヤシオのお出まし。何と純白で、鮮やかなのでしょうか。次々と現れるので、夢中になって、シャッターを押し続けました。なぜか、いつもミツバツツジが傍に咲いていました。ベニサラサドウダンツツも
紅色の花を鈴なりに付けていました。

 足元の石畳は、滑りやすく、でこぼこしているのです。上の花を見ては、撮影し、歩き出す時には足元を注視しました。同行者は、足くるぶし付近の骨折が完治していないので、大変ゆっくりと歩いていました。

 シロヤシオの開花情報が、地元の上毛新聞5月28日付に取り上げられたそうです。大沼湖畔の青木旅館によると、今年のシロヤシオは、「数十年ぶりのあざやかさ」だそうです。今日は、登山者に加えて、湖畔には、観光客がたくさん訪れていました。長七郎山へ向かう人は、大変少なくなり、静かな山歩きができました。

 前半は、赤城山白樺牧場の隣に在る赤城山総合観光案内所に寄り道して、ヤマツツジとレンゲツツジを観賞しました。すぐ近くの見晴山へ登ると、東屋からは、眼下には赤色と橙色の花々が目を楽しませてくれました。

 前日開花状況を確認するために、①赤城山総合観光案内所(☎027-287-8061)と➁群馬県立赤城公園ビジターセンター(☎027-287-8402)へ電話を掛けました。花の開花情報を教えていただき、ありがとうございました。
お陰様で楽しい山歩きができました。


続きを読む

フォトギャラリー:86枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

長七郎山

長七郎山

1,579m

よく似たコース

長七郎山 群馬県

手軽に赤城の大展望を楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる