• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雲取山日帰り(鴨沢バス停~小雲取山~峰谷バス停)

雲取山( 関東)

パーティ: 2人 (cozy さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り。14時ごろににわか雨があるもほとんど濡れることはなかった。
都心は暑かった模様だが、標高が高いため猛暑ではなかった。

利用した登山口

鴨沢   峰谷  

登山口へのアクセス

バス
その他: コメントに記載の通り。路線バスで鴨沢バス停へ、帰りは峰谷バス停から奥多摩駅へ。

この登山記録の行程

鴨沢(09:12)・・・小袖乗越(09:45)・・・堂所(11:08)[休憩 3分]・・・七ツ石小屋(11:44)[休憩 5分]・・・ブナ坂(12:27)・・・奥多摩小屋跡(12:59)[休憩 3分]・・・小雲取山(13:25)[休憩 15分]・・・奥多摩小屋跡(14:00)・・・ブナ坂(14:18)・・・七ツ石山(14:30)[休憩 3分]・・・峰谷(16:29)

コース

総距離
約21.8km
累積標高差
上り約2,187m
下り約2,138m
コースタイム
標準8時間45
自己6時間48
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

JRを使用して奥多摩駅から奥10[西東京] 丹波山村役場行 08:35 分発に乗車。ただ、登山客が多く、臨時便が2本くらい出ていた模様で、8時20分ごろから順次出発していた。
鴨沢ルートは比較的急登が少なく、長距離を緩やかに上る感じだった。
標高1350mを過ぎたあたりから七ツ石小屋あたりまではやや急だった。小屋の上部に水場があった。ここから小屋まで水を引いているようだった。ブナ坂からは稜線歩きを楽しめる。小ピークがあるが巻き道もある。息子の体力と帰りのバスの都合上、小雲取山で食事をして引き返す。
ブナ坂から七ツ石山を経由して峰谷バス停へ向かう。千本ツツジは通らず巻き道を通り、バス停へ向かう。
赤指尾根はなだらかな下り坂だが、ところどころ道が細かったりルートが不明瞭な所があり注意が必要。14時過ぎで山の陰になるところなので薄暗く辛気臭いかんじがする。下山客が全くおらずやや不安になるが、峰谷バス停の道標を目印に下山する。間違って赤指山に行かないように注意する。道が細く足元が悪いところもある。スマホに地形図をダウンロードしてGPSで確認しながら下山した。
最後のほうは、ようやく車道に出たかと思ったら砂利道でまだバス停までは遠い。谷間が見えるが、あそこまで降りるのかという感じでまだ先は長い。舗装路になってからも300mほどの標高を下る。集落の間をショートカットする道もあるが、やや分かりづらい。
峰谷バス停に到着したが、だれもおらずあまり人気のないルートなのかと思った。逆ルートでここから登っていくのは結構苦労しそうだ。16:50発の奥多摩駅行きのバスで帰る。峰谷からは私と息子の2名だけだったが、奥多摩湖畔に出たあたりからはたくさん客が乗車してきた。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

七ツ石山

七ツ石山

1,757m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

七ツ石山 東京都 山梨県

三峰神社から雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間40分
難易度
コース定数
44
七ツ石山 東京都 山梨県

鴨沢から東京都最高峰・雲取山を往復 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間45分
難易度
★★★
コース定数
47
七ツ石山 東京都 山梨県

三条ノ湯から東京都の最高峰・雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間5分
難易度
★★★
コース定数
48
登山計画を立てる