• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023/08/06男体山 ご来光

( 関東)

パーティ: 1人 (トキ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

二荒山神社前  

登山口へのアクセス

電車
その他: 東武日光発 23:10 中禅寺温泉着23:55 臨時バス 
二荒山神社中宮祠まで徒歩

この登山記録の行程

二荒山神社前(00:30)・・・三合目(01:15)・・・四合目(01:40)・・・八合目(03:25)・・・男体山(04:30)[休憩 90分]・・・八合目(06:40)・・・四合目(07:50)・・・三合目(08:05)[休憩 20分]・・・二荒山神社前(09:00)

コース

総距離
約8.2km
累積標高差
上り約1,299m
下り約1,299m
コースタイム
標準5時間35
自己6時間40
倍率1.19

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

男体山夜間登山に行ってきました。
到着時、中禅寺湖は、20度位、半袖1枚で心地良いです。
中善寺バスターミナルのトイレは、夜間閉鎖ですので、湖畔園地のトイレで身支度です。
0:30に登山口到着ですが、4年ぶりの夜間登拝との事で、続々と人が来てお祭りです。
4合目までは、大きな渋滞もなく順調に進みます。(4合目に簡易トイレあり)
雨の影響で登山道は、ぬかるんでいますので、下りは、慎重に足を運びます。
8合目すぎからは、眠くて、多分9合目の少し手前で4:30山頂着を目指して仮眠をとります。
仮眠のあとは、ガスの中を山頂目指しご来光を待ちます。山頂は、すでに沢山の人で一杯です。
夜間登山ですが、水は、1.5Lは、必要かと、行動食は、梅干しとトレイルミックス。
登山道は、ロープ、手すり、ペンキで整備されてますので、安心です。
酷暑ですが、仮眠と山頂は、ダウンとレインウエア、手袋は、必携です。エマージェンシーシートも使いました。
下山後は、徒歩5分位の【日光山水】の日帰り温泉につかりました。


続きを読む

フォトギャラリー:19枚

昼間でも見つけづらい2合目

3合目

4合目

5合目

睡魔が襲います。

眠い。

ガスが、晴れてきた。

雲海

ブロッケン現象

日光白根山

女峰山、大真子山、小真子山

影男体山

キリンソウ

ヤマハハコ

ツリガネニンジン

見上げると改めて大きい

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル フリース ロングパンツ サポートタイツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス
ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子 グローブ サングラス
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器
燃料 クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる