• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2回目の剱岳

剱岳・立山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (一本の矢 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

一日目:晴れ
二日目:晴れ後曇り
三日目:晴れ後曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・扇沢までマイカー。
  朝6:38到着も上の無料駐車場は数台の空きのみ。
・扇沢~室堂は立山黒部アルペンルート利用
  大人往復料金¥12,300

この登山記録の行程

【1日目】
室堂(8:48)・・・ミクリガ池(8:59-9:03)・・・雷鳥平(9:35)・・・(太腿、ふくらはぎのつりで5回休憩計0:37)・・・別山乗越(12:10-34)・・・(太腿のつりで1回休憩0:10)・・・剣山荘(14:30)

【2日目】
剣山荘(6:00)・・・一服劔(6:28-34)・・・前劔(7:31-39)・・・平蔵のコル(8:25)・・・剱岳(9:10-30)・・・平蔵のコル(10:12-19)・・・一服劔(11:43-47)・・・剣山荘(12:10-18)・・・劔澤小屋(12:49)

【3日目】
劔澤小屋(5:56)・・・別山乗越(7:03-08)・・・南峰(7:44-47)・・・北峰(7:52-8:00)・・・南峰(8:08)・・・真砂岳(9:05-15)・・・大走り分岐(09:26)・・・・富士ノ折立(9:59-10:22)・・・大汝山(10:38-47)・・・雄山神社(11:09-34)・・・一ノ越(12:14-40)・・・室堂(13:22)

コース

総距離
約18.0km
累積標高差
上り約2,324m
下り約2,322m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2回目の剱岳。
6年前の1回目は初日に2回ルートミスがあり真砂岳、別山に登りそびれ、最終日には台風回避のため
長時間歩きとなった印象深い山行。

今回は初日に何回も足をつる(激痛も含む)という約9年の登山歴の中で最も苦労した山行となる、謂わば因縁の山か?
今夏は滑落等の事故以外の体力的な救助要請のニュースが多いとの認識もあり、途中ではまさか自分もか!と思うことも。
結果的には予定のルートを歩き切ることが出来たが、原因が不明なので不安が残る。
体力的には初日が一番楽な計画であったが、つったのは二日目に軽微なつりが1回、三日目は0回。

とはいえ、剱岳はやはり楽しい。前回印象の薄かったカニのよこばいをしっかり味わい、初の別山周辺からの眺望は素晴らしかった。
富士ノ折立、大汝山の山頂を含め岩岩を堪能できた。
午後には雲が出ることもあったが、台風6号の影響が心配されていたことを考えれば、上出来の天気にも感謝。
寂しいが年齢を考えればこれが最後の剱岳か?

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

室堂ターミナルから立山。

大日連山もきれいに。

ミクリガ池越しの立山。

別山乗越への登り。

ここで足がつり始め、以後別山乗越まで計5回休憩。
両足の太腿、ふくらはぎ等色々な箇所で激痛も。
9年間の登山歴でここまでつるのは初めての経験。

ようやく着いた別山乗越。剱岳山頂は雲の中。
若干雪渓はあるが下りのみとなる左側のルートを選択。
足には少し不安あったが十分休憩して再スタート。

剱岳山頂に対面。
すこし手前で再度足がつり10分程度休憩。

ゆっくり慎重に下り、以降は休みなく無事剣山荘に到着。
色々あったが当初計画より約20分遅れの着。
生ビールですぐに元気回復!!

剣山荘でのご来光。

一服剱に向けてスタート。

一服剱から前剱。

前剱標識と富山湾。

前剱から別山越しの立山。
剣山荘、劔澤小屋も見える。

前剱から白馬岳~鹿島槍ヶ岳

前剱の門と剱岳。

いよいよ核心部へ。

カニのたてばいへ。

鎖場が終わっても岩場が続く。

山頂到着時は雲の中に。

前回印象の薄かったカニのよこばいへ。

いったん真下に降りた後「よこばい」に。
足掛かりが小さいので「たてばい」より少し慎重に。

直ぐに垂直の階段。
この後平蔵の頭で足がつるも軽微で1回きりで済む。

途中パラパラと来て雷鳴も聞こえたが、本降り前に劔澤小屋に到着。

劔澤小屋から夕焼けの剱岳(山頂は雲の中)

同、朝焼けの剱岳。

別山への稜線から立山・室堂パノラマ。
浄土山の右奥には薬師岳も見える。

同、内蔵助山荘の奥に富士山。

別山南峰からの剱岳

別山北峰から白馬岳・唐松岳・五竜岳等々。

同、剱岳。
平蔵谷の雪渓コース(技術的にも体力的にも当方には不可能だが)も良く見える。

同、剱御前と別山乗越-剣山荘のルート。

鹿島槍ヶ岳を背景に真砂岳標識。

真砂岳から大日連山と別山越しの剱岳。

富士ノ折立への登り。
ここから一ノ越まではガレ場、岩場の連続。

富士ノ折立。

同山頂。

大汝山山頂も岩場。

雄山神社。
参拝料700円

室堂ターミナル到着。
本日は足のつりはなし。

黒部ダム観光放水で虹。

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

剱岳

剱岳

2,999m

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10
登山計画を立てる