• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023/08/20大岳山

大岳山、鋸山( 関東)

パーティ: 1人 (トキ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち雨のち晴れ

利用した登山口

大岳鍾乳洞入口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 武蔵五日市駅から7:01発バスで大岳鍾乳洞入口まで、降車したのは自分一人。

この登山記録の行程

大岳鍾乳洞入口(07:30)・・・大岳キャンプ場(08:50)・・・白倉分岐(09:40)・・・大岳山(10:20)・・・鋸山(11:30)・・・愛宕山(13:30)

コース

総距離
約12.1km
累積標高差
上り約1,289m
下り約1,139m
コースタイム
標準5時間40
自己6時間
倍率1.06

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

酷暑の中、大岳山歩いて来ました。大岳沢沿いなら涼しいかと思いましたが、いやー暑かったです。
養沢神社脇の林道を沢沿いにキャンプ場向かって歩きます。歩き始めてすぐに汗が出ます。
林道終点から登山道、沢沿いは、台風の影響と連日の雨で水量が、豊富でした。
沢が終わり急登を馬頭刈尾根向けてにあがります。尾根に出ると時々吹く風に癒されます。
馬頭刈尾根を登り、山頂直下の急登を登り到着です。
山頂は、ガスっており、水の補給をして早々に奥多摩駅へ下山します。
オキノ岩山、鋸山を抜けて雨が降ってきました、途中鎖場もあるので、雨の中は、慎重に下ります。
汗か雨かわからない位全身、濡れています。
最後は、登計の集落を抜けて、もえぎの湯でフィニッシュです。
水は、2リットル、武蔵五日市着までに麦茶ペットボトル500ml1本飲みました。
食事は、赤飯おにぎり、梅干し、粉末ポカリ、トレイルミックス。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

目の前で落ちたらと思うと、、、、

小滝

大滝

途中で水浴びもします。

キツネノボタン??

雨の予感

休憩スポット

コアジサイ

ミヤマコココナ

レンゲショウマ

タマアジサイ

ボタンヅル

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
携帯トイレ 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

鋸山

鋸山

1,109m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大岳山 東京都

御岳山・大岳山から大岳鍾乳洞入口へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間3分
難易度
コース定数
24
鋸山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く6・静かな山を満喫できる健脚向きルート。湯久保尾根から御前山に登り、奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
32
大岳山 東京都

御岳山から大岳山へ登り、鋸尾根下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間18分
難易度
コース定数
27
登山計画を立てる