• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の東北遠征(大朝日岳)

大朝日岳( 東北)

パーティ: 2人 (つりおね さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、2日目:晴れ

利用した登山口

古寺鉱泉駐車場  

登山口へのアクセス

その他
その他: 登山口までレンタカーでアプローチ。道中特に問題になる箇所は無かった。

この登山記録の行程

【1日目】
古寺鉱泉駐車場(06:05)・・・古寺鉱泉(06:10)・・・ハナヌキ峰分岐(08:00)[休憩 10分]・・・古寺山(09:15)[休憩 20分]・・・大朝日小屋(13:00)[休憩 10分]・・・大朝日岳(13:30)[休憩 40分]・・・大朝日小屋(14:20)

【2日目】
大朝日小屋(07:05)・・・古寺山(09:30)[休憩 50分]・・・ハナヌキ峰分岐(10:40)[休憩 30分]・・・古寺鉱泉(12:15)・・・古寺鉱泉駐車場(12:20)

コース

総距離
約16.6km
累積標高差
上り約1,812m
下り約1,812m
コースタイム
標準11時間50
自己10時間50
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

東北の百名山は残すところ、朝日岳・早池峰山の2座となった。今回は朝日岳を目指すこととし、山頂直下の大朝日小屋に宿泊を計画した。前日日中に登山口そばまで移動し、早朝から登山を開始するつもりだったが、多少寝坊し、結局6時の出発となった。登山口の駐車場は日曜日のためか、結構混んでおり、その時間から出発する登山者も多く、人気の山だと感じた。
しばらくは川沿いの緩やかな道を進んでいくが、森林に入るとすぐに傾斜が始まり、明るいブナ林を登り続けた。日差しが強く、消耗する登りだったが、その分稜線からの展望が期待できた。
かなりの時間登り続けると、最初の水場に到着。水分補給をし、ハナヌキ峰分岐を過ぎて急登を登りきると古寺山に到着。そこから大朝日・小朝日の眺めが見事だったが、大朝日岳までの距離の遠さを目の当たりにした。かなり遠そうだった。古寺山を下り、鞍部を登り返すと小朝日岳と巻き道の分岐があらわれた。小朝日岳の険しい登りが眼前に迫り、迷うことなく巻き道へ進んだ。巻き道は歩きづらく、アップダウンもあり、結構危険な道に感じた。その後ようやく巻き道を終え、ゆるやかなアップダウンをしばらく歩くと銀玉水に到着。そこで水分補給を行った。
銀玉水を出発するとすぐに急登が始まり、そこを登りきり、緩やかな傾斜を歩くと大朝日小屋に到着した。小屋前のベンチで小休止後、大朝日岳に向かった。ゆっくり登り20分ほどで山頂に到着。360度の大展望が楽しめた。山頂からは鳥海山、月山、蔵王連峰、吾妻連峰、磐梯山、飯豊連峰などを望むことが出来た。
その後、小屋まで戻り宿泊。明日が月曜日にもかかわらず、30名ほどの登山者が泊まっていた。夕陽を拝んだ後、20 時ごろ就寝。寝る前に空を見たが雲に覆われ何も見えなかった。
翌日は5時頃起床。日の出を拝み、朝食、身支度を整えた後、7時頃出発。好天のもと無事に下山することができた。
古寺鉱泉からのルートは出発時間が早ければ、日帰りが十分可能のようで、我々と同じか、それ以前に出発した人達はほとんど日帰りされていたようだった。
終始好天に恵まれ、高山の稜線歩きも楽しむことができました。危険な箇所もほとんどなく、山歩きを楽しむことができました。
下山後は山形で宿泊、観光をしながら帰路につきました。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

古寺鉱泉から出発

ブナ林を進む

ハナヌキ峰分岐

古寺山

古寺山到着

大朝日岳、小朝日岳、西朝日岳の眺めが素晴らしい

記念に

小朝日岳の巻き道、結構険しい

小朝日岳からの登山道と合流

熊越からの小朝日岳

大朝日岳と大朝日小屋

銀玉水

銀玉水で給水

最後の急登

大朝日岳山頂避難小屋到着

大朝日岳山頂へ

登頂

月山、左奥に鳥海山

小屋に戻る

夕陽

朝日に照らされる月山と鳥海山

避難小屋から出発

磐梯山

古寺山到着

ブナ林を行く

無事下山

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大朝日岳

大朝日岳

1,871m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大朝日岳 山形県

秀麗な三角錐の山頂が目立つ朝日連峰の主峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
42
大朝日岳 山形県

古寺鉱泉から大朝日岳周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
コース定数
47
大朝日岳 山形県

朝日鉱泉から大朝日岳周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
13時間5分
難易度
コース定数
50

つりおねさんの登山記録

登山計画を立てる