• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

南奥駈道を行く(玉置神社から本宮へ)

大森山、五大尊岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (ロゥマウンテン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れ時々曇り、2日目:晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 車は本宮の和歌山県世界遺産センターに駐車。
奈良交通バスにて本宮(07:14)→十津川温泉(07:51)、十津川村村営の世界遺産予約バス(土日祝日のみ営業)にて十津川温泉(08:44)→玉置神社(09:24)

この登山記録の行程

〇1日目:玉置神社駐車場(09:30)・・・玉置神社(9:54)・・・玉置辻(10:13)・・・大森山・甲森分岐(11:08)・・・大森山北峰(着11:29発11:40)・・・切畑辻(12:07)・・・五大尊岳(着12:28発12:41)・・・六道ノ辻(13:25)・・・大黒天神岳(13:44)・・・山在峠(14:27)・・・吹越行者堂(14:49)・・・下向橋(15:53)・・世界遺産センター(16:16)
〇2日目:世界遺産センター(09:24)・・・下向橋(09:48)・・・山在峠(10:43)・・・吹越行者堂(10:58)・・・吹越峠(11:25)・・・展望広場(着11:37発12:08)・・・七越峰(12:23)・・・大峯奥駈道起点(13:04)・・・世界遺産センター(13:53)

コース

総距離
約31.7km
累積標高差
上り約1,727m
下り約2,665m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 南奥駈道の未踏破区間である玉置神社から本宮まで、本宮にある和歌山県世界遺産センターを拠点に、玉置神社までバスを使い縦走した。バスの時間から9:30のスタートとなること、日の短い晩秋であること、でも明るいうちに熊野川を渡渉したかったので、1日で歩くところを2日に分けて縦走した。
 なんといってもメインディッシュは熊野川の渡渉。マリンシューズを準備して、万が一で水に浸かったことを考えて、カメラやスマホはジップロックの中に入れて準備を整えた。こけて流されたらどうしようとか、国道から丸見えなので、ちょっと恥ずかしいなぁなど思いながら、どきどきわくわくと渡っていったが、渇水期なのか、すねまでつかる程度で済んでしまった。気温も高く、気持ちよくみそぎを済ませて、最後に熊野本宮大社をお参りできた。

続きを読む

フォトギャラリー:48枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

五大尊岳

五大尊岳

825m

七越峰

七越峰

262m

大黒天神岳

大黒天神岳

574m

大森山

大森山

1,078m

よく似たコース

七越峰 和歌山県

大峰山脈の最南端、奥駈道の霊地を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
26
五大尊岳 和歌山県

大峰山脈南部の鋭鋒目指して大峰奥駆道を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
29
五大尊岳 和歌山県

玉置神社から熊野本宮へ大峰・奥駈道の最南部を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間25分
難易度
★★
コース定数
31
登山計画を立てる