• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩橋山縦走途中リタイヤして、麻呂子山へ

岩橋山、麻呂子山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

電車
その他:
往路:富田林→金剛バス→平石
復路:當麻寺駅→阿部野橋

この登山記録の行程

10:35 平石バス停
11:06 登山口
11:54 ダイヤモンドトレイル
12:10 岩橋山
13:04 平石峠
13:53 竹内峠
14:15 万呂子山分岐
15:12 万呂子山
15:27 下山口
15:50 当麻寺駅

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約935m
下り約1,043m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

元は岩橋山から二上山に登って、JR二上駅へ下るルートを計画したが、あまりのしんどさに、途中でリタイヤして、麻呂子山に向かった。

平石から岩橋峠を経由するルートを攻めて見ようと思ったのが、このルートの目的だった。

平石へは富田林から10:20にバスが出ている。

平石バス停から意外に急登が続くので汗だくになってくる。
鉄塔の下でダウンを脱いで長めの休憩を取り、体を休める。
その後も急登が続く。
前回、稜線からこのルートを覗いたとき、平坦な道が見えていたので、緩い登りかと思い込んでいた。
急登の後、稜線の手前300m程が緩い登りとなった。
左手に急階段が見えている。分かってはいるが、かなりの急階段なので、休み休み登っていく。
体力も限界を越えて来た・・・今日は無理かもと思い始める。

それでも何とか岩橋山へ取りついて、倒れ込むようにベンチに尻餅をついた。

一息して、昼ご飯、今日は長いので、コンビニでスープとおにぎりを仕入れてきた。
腹減ってたので、おにぎりがうまい!、春雨スープも抜群だ。

予定時刻は16時過ぎなので、余りゆっくりもしていられない。荷物をまとめて下山開始
1.5Km程急階段と登山道を下っていくと平石峠
ここから急登して、竹内峠へ向かう。またまた汗だくになってくる。

2.5Kmで竹内峠に到着。ここからまたまた急登が始まる。もうしんどいので、岩屋でリタイヤしようと心に決めた。
急登が終わると、右に麻呂子山への小さな私設道標があった。
麻呂子山?調べてみると、山だ!、これならリタイヤにならない、目的地を換えれば良いんだと救世主現る。
入って見ると細いがちゃんと整備された登山道が延びている。時々休憩所もあって、ちゃんと綺麗に掃除されている。
いくつかの分岐を経て、麻呂子山到着。

ベンチに腰掛けると、岩橋山の稜線が見えている。
コンビニで買ってきたカステラを取り出し、ほおばると、何んだ、うまいじゃん!
と3切れ全部食っちまった。

下山すると、どうも道が地形図通りでは無いので、すこし混乱する。
途中で當麻寺へ抜けられそうな道があったので、下っていくと、柵があって、寺へは抜けられなかったが、柵の手前を進むと、境内に出る
境内はかなり広く、沢山の伽藍がある立派な寺だ。門前通りには色んな店まである
今日は開いている店は無く、山門からひっそりとした参道を歩くと當麻寺駅へは一本道だった。

今日は予想に反して疲れ果ててしまったけど、そんな日もあるかな




続きを読む

フォトギャラリー:34枚

平石バス停

岩橋峠へ

振り返ると気持ちの良い田園風景

登山口 右の道

左を登っていく、かなりの急登

急登終わって一息

第一鉄塔
疲れたので、一休み
ダウンも暑いので脱ぐ

平岩峠到着

分かってるけど、しんどい階段だ

まだまだ続く

岩橋山到着、ヘロヘロですがな

昼ご飯、今日は時間無いので、コンビニおにぎり2個とスープだけ。このスープ結構おいしい

午後の出発、1K弱階段を下って、平石峠へ曲がる
良い道が続いている

平石峠到着

次は竹内峠へ
なかなかの登りが続く

左は遠回りなので真っ直ぐ進む

竹内峠到着、道路の反対の細い道を登っていく

麻呂子山分岐を右へ

休憩所の景色
岩橋山かな?

??ここを降りていく?

激下りや!

木々の間から外界が見える

分岐には少し早いんだが、左にも道がある
とりあえず、右に進んでみると

ちゃんと分岐があった。左へ下って行く

またまた休憩所
奥に見えるのは岩橋山

ひと休みしようかな?

今日は7イレブンのカステラを買ってきた。
なかなかおいしいじゃん!これ

左はクリーンセンター?

右だな

細い道があった。地図確認すると、こっちが近いみたいなので、入っていく

ちゃんと道はある

柵があって境内には入れなかったけど、道なりに進むと、出られた

當麻寺

門前町も少し賑やかだ。
真っ直ぐ進むと、当麻寺駅

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

岩橋山

岩橋山

658m

よく似たコース

岩橋山 大阪府 奈良県

古代のロマンに思いを馳せる巨石の道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
21
岩橋山 大阪府 奈良県

県境の豪快な縦走コースで体力試し

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
22時間40分
難易度
★★★
コース定数
92
登山計画を立てる