• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

縞枯山・茶臼山・雨池

縞枯山、茶臼山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (与一 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

標高おおむね2150mから上は雲の中(降雪無し)。強風(展望台以外は樹林帯なので体感ほぼ無風)

利用した登山口

山頂駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道142号から40号に入り、白樺高原ホテルを通過してビーナスラインを192号まで、192号からロープウエイ山麓駅に。道路の雪は白樺高原ホテルからスズラン峠まで。薄いが圧雪状の雪が張り付いていた。

この登山記録の行程

山頂駅(09:40)・・・縞枯山荘(09:45)・・・雨池峠(09:52)・・・縞枯山(10:19)[休憩 8分]・・・茶臼山(11:00)[休憩 8分]・・・大石峠(11:47)・・・麦草峠(12:05)[休憩 10分]・・・雨池南岸分岐(13:14)・・・雨池西岸(13:28)・・・雨池峠分岐(13:50)・・・雨池峠(14:30)・・・縞枯山荘(14:35)・・・山頂駅(15:00)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約536m
下り約536m
コースタイム
標準5時間14
自己4時間54
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・積雪は数センチで、うっすら積もる程度。昨日降雪があったと思われる。
・縞枯山、茶臼山は石に雪がうっすら被り、凍っている箇所もあり、初冬特有の不快な道。冬靴では歩きにくく、下りで時間がかかった。チェーンスパイクが有効だと思うが、時々現れる木道上の雪が薄く爪で痛めるので使えないため、着脱が面倒でほぼ使用しなかった。20cmほど積もれば快適な道になりそうだ。
・雨池から雨池峠へは一旦林道に出るが、林道からの登り口が少し奥に変わっていた。木階段とロープで道は明瞭だが、一か所崩壊した幅広ルンゼを横切る場所で、道と誤ってルンゼを詰めてしまい引き返した。
・林道から雨池峠までの登りが一番きつく、長く感じた。
・展望台、縞枯山荘前、坪庭以外は風の影響が殆どなかった。
・ロープウエイ山麓駅は売店のみ開いていた。
・ロープウエイ山頂駅の売店・喫茶は休業していた(土日は開業するのか?)
・縞枯山荘は「準備中」だった
・使わなかった装備:スノーシュー、アイゼン、ピッケル、バラクラバ、高所帽、サングラス、オーバーパンツ、ゴーグル等

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア フリース ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル スノーシュー ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山・雨池・八柱山を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる