• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

縞枯山

縞枯山( 八ヶ岳)

パーティ: 7人 (たけ さん 、ほか6名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:雪  2日目:雨時々曇り

利用した登山口

山頂駅   白駒池入口  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

【1日目】
山頂駅(11:30)・・・縞枯山荘(11:52)[休憩 5分]・・・雨池峠・・・縞枯山(12:35)[休憩 25分]・・・茶臼山(13:38)[休憩 3分]・・・大石峠・・・麦草峠(14:27)[休憩 10分]・・・白駒池入口(14:58)・・・白駒池分岐・・・白駒荘(15:20)

【2日目】
白駒荘(08:15)・・・高見石(08:55)[休憩 10分]・・・中山(10:17)[休憩 5分]・・・にゅう分岐・・・中山峠(10:53)・・・黒百合平(10:58)[休憩 40分]・・・唐沢鉱泉分岐・・・八方台分岐・・・渋ノ湯(13:32)

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約784m
下り約1,173m
コースタイム
標準7時間27
自己7時間29
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目:南岸低気圧の通過予報でしたが、今回のルートはほぼ樹林帯のため、予定通りに実施しました。ロープウェーを降りると小雪が降っていますが、気温は高めで零度付近のようでした。アイゼン装着後、坪庭を経由して縞枯山に向かいます。雪は降っていますが、風はなく、おしゃべりしながら登っていくと程なくして縞枯山の山頂です。ここは展望がないので、展望台まで進み昼食にしました。もちろん展望はゼロです。土曜日ですがこの天候のためか登山者は少なく、すれ違いは数名でした。茶臼山を超えて麦草峠を進めばすぐに白駒池の入り口です。地図上では登山道を歩いていますが、今回は新雪(10cm)の国道を歩きました。白駒池まで来ると小屋はすぐそばですが、氷結している池の中を歩いて池の中央から白駒荘に向かいチェックインしました。新館に泊ったため綺麗で清潔感があり、とても暖かく、さらに食事も大感激でした。もちろんお風呂も入りました。
2日目:美味しい朝食を食べて、のんびりスタートです。気温3℃天候は残念ながら雨です。高見石小屋では展望台に行かずに中山に向かいます。中山展望台も何も見えません。この展望台だけは少し風が吹いていましたが、少し進んで樹林帯に入ると風は収まります。ほどなくして黒百合ヒュッテに到着です。他に登山客はなく我々のグループで貸し切り状態でした。HPではランチは中止しているようでしたが、カレーとビーフシチューのみ提供していたので、ビーフシチュー(1300円)をいただきました。今回、展望は全くありませんでしたが、グルメで大満足です。ゆっくり休憩した後は渋の湯に向かい、ひたすら下ります。渋の湯が近づくころには雪が少し解けてぐしゃぐしゃ道もありました。無事に渋の湯に到着し、バスの出発(14:55)に時間があるので、のんびり温泉(1100円)につかり帰京しました。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

高見石

高見石

2,225m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
高見石 長野県

高見石からにゅう・白駒池へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
20

たけさんの登山記録

登山計画を立てる