• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

種池から少し延ばす

針ノ木岳(扇沢-種池-針ノ木岳-扇沢)( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (yamaocchan さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

7/15 小雨後曇り、7/16晴れ、7/17 晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: この時期の扇沢はすさまじい台数の車が集結する。朝早く到着しないと良い場所には駐車できない。

この登山記録の行程

7/15 扇沢11:00-13:15駅見岬13:15-15:50種池山荘
7/16 種池山荘05:55-07:50岩小屋沢岳07:55-08:20新越山荘08:30-09:15鳴沢岳09:35-10:50赤沢岳11:15-13:55スバリ岳14:05-15:20針ノ木岳15:35-16:30針ノ木小屋
7/17 針ノ木小屋07:00-09:05大沢小屋09:20-11:00扇沢

コース

総距離
約21.0km
累積標高差
上り約2,504m
下り約2,502m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

北アルプスの稜線でまだ歩き残しているところは多いが、この地域もその一つである。以前、唐松岳から五竜と鹿島槍を通って種池から降りたことがあるので、今回は種池から針ノ木岳の稜線を周回することにした。
まず第一に目を見張ったのは、この稜線からの剣立山連峰の景色の素晴らしさである。裏剣は一度は訪れてみたい場所であるが、その遠景にあたる場所であると言えよう。ますます裏剣への思慕の情が湧いた山行であった。
それから針ノ木岳から見る黒部湖を含む南部の眺めも一見に値するであろう。裏銀座へ続く烏帽子から野口五郎を連ねる稜線と、赤牛・水晶の稜線が合わさるところまで余すところなく見せてくれる。あー、あそこはこうなっているのだと自分の目で理解できる場所はそんなに多くあるわけではない。
同行者が自らの体力に合わない物量を背負ってしまったというトラブルもあったが、何とかクリアもできたので善しとしたい。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 ストーブ
燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩小屋沢岳

岩小屋沢岳

2,630m

鳴沢岳

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

赤沢岳

2,678m

スバリ岳

スバリ岳

2,752m

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
岩小屋沢岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
登山計画を立てる