• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初秋の湿原歩き

火打山( 上信越)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

はれ

利用した登山口

燕温泉  

登山口へのアクセス

その他
その他: 黒沢池ヒュッテに前泊

この登山記録の行程

黒沢池ヒュッテ(05:40)・・・高谷池ヒュッテ[休憩 10分](06:40)・・・天狗の庭・・・火打山[休憩 60分](08:15)・・・天狗の庭・・・高谷池ヒュッテ[休憩 20分](10:30)・・・黒沢池ヒュッテ[休憩 30分](11:40)・・・大倉乗越[休憩 10分](12:40)・・・長助池分岐[休憩 20分](13:40)・・・黄金清水[休憩 10分](15:00)・・・麻平(16:50)・・・燕温泉(17:25)

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約1,151m
下り約2,064m
コースタイム
標準8時間25
自己9時間5
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

黒沢池ヒュッテから出発。早朝4時に、名物のクレープで朝ご飯。ジャムもあまり甘くなく、とても美味しくて4枚も食べてしまった。黒沢池の淵を歩きながら徐々に高度上げていく。30分程で茶臼山に到着し、高谷池へ向けて一旦下る。高谷池手前の下りは、笹で囲まれた岩だらけの登山道で滑り易く狭いので注意。高谷池からは、高谷池ヒュッテに宿泊された方々も登り初めていて、天狗の庭まで少々渋滞気味。天候にも恵まれ、天狗の庭から見える火打山は絶景。天狗の庭を回り込みながら笹を刈った登山道に入る。笹が登山靴にひっかかるので非常に歩きづらい。笹の登山道が終わるとライチョウ平まで急登が続く。ライチョウ平では雷鳥を見ることが出来ず残念。ライチョウ平から緩やかな登山道が少し続いた後、木道と階段が続く最後の急登を登る。山頂は晴れていて360度見渡せ、登りの疲れを忘れさせてくれた。山頂でコーヒーを沸かして景色を見ながらゆっくり休憩。下山ルートは幾つかあるが、長助池分岐まで戻り、燕温泉に下山することにした。ところが、下山し始めて後悔。岩と泥濘と笹の生い茂る狭い登山道、おまけに疲れた足で悪戦苦闘。コースタイムを大幅にオーバーしてしまった。途中、大きな沢を渡るが、木を束ねただけの橋で、思わず「エー!」と叫んでしまった。何とか無事に燕温泉登山口まで下山できたが、予定していたバスに乗れず、最終バスで関山駅へ向かい電車で宿泊地の長野へ。ロングコースで少々疲れたが、天候に恵まれ楽しい秋の山行となった。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

黒沢池ヒュッテから登山開始

登山道脇に咲くミヤマリンドウ

黒沢池脇の木道を歩く

色付き始めた黒沢池周辺

標高2,171m茶臼山到着

ミヤマリンドウの葉も色付いている

神谷池ヒュッテから火打山へ向かう

色付いている神谷池

少々渋滞

火打山が見えた

天狗の庭に到着

天狗の庭の淵を回り込む

笹を刈り取った登山道...歩きにくい

秋晴れの中、火打山を目指す

ライチョウ平に到着...ライチョウを見る事は叶わず

木道と階段が続く

標高2,462m火打山に到着

昨日登った妙高もクッキリ

北アルプスの山並

雲って来た

上から見た天狗の庭

高谷池からの登りは岩場が続く

長助池

崖崩れで荒れた登山道...慎重に進む

長助池への下りは岩だらけ

長助池に到着...上から見た時は晴れていたのに残念

この橋を渡って対岸へ

少し沢沿いに下ってから登る

やっと二合目に到着

つり橋の下に仮設の橋がある

燕温泉登山口に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

火打山

火打山

2,462m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

火打山 新潟県

笹ヶ峰から焼山・火打山へ周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
コース定数
54
火打山 新潟県

火打山・妙高山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間20分
難易度
★★★
コース定数
56
火打山 新潟県

笹ヶ峰から火打山・焼山・妙高山  2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間50分
難易度
コース定数
57
登山計画を立てる