• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

第二回筑波連山縦走

御嶽山、雨引山、燕山、加波山、足尾山、きのこ山、筑波山( 関東)

パーティ: 2人 (モリゾー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 2台車を使用して、一台目はつくし湖の駐車場に、二台目は岩瀬駅のリンリンロードの駐車場に停車してゴール後回収

この登山記録の行程

岩瀬駅駐車場(06:12)・・・御嶽山登山口(06:29)・・・御嶽山(06:40)・・・雨引山(07:18)・・・燕山(08:49)・・・加波山(09:21)・・・足尾山(10:18)・・・きのこ山(11:08)・・・筑波高原キャンプ場(13:16)・・・筑波山(女体山)(14:09)・・・御幸ケ原(14:29)・・・つくし湖駐車場(16:11)

コース

総距離
約31.5km
累積標高差
上り約2,589m
下り約2,586m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

色々あって二度目の挑戦。長距離ばかり歩くようになってからの再挑戦だったので、体力的には余裕がありましたが、以前訪れたときよりも道が荒れていたり、相変わらずの長時間の車道歩きだったり、精神的には辛い場面もありました。

筑波連山縦走コースは基本、関東ふれあいの道を歩くことになりますが、通る箇所によってかなり道の状況が違います。岩瀬駅から御嶽山までは地元の方々の散歩道のようでして、良く整備されています。水場もとても綺麗でした。
雨引山に向かう途中の道が以前訪れた時と変わっているようでした(ただ道を間違っていただけかもしれませんが…)。採掘場の採掘箇所が拡大しているせいか、分かりにくくなっていました。またイノシシによりあらゆるところが掘り返されていて、道の荒廃が進んでいることも要因の一つかもしれません。採掘場への通り道に出てしまった場合は、右手(西側)に進めば踏み跡がありますのでそこを進めば、ふれあいの道に戻れます。
雨引山から燕山までは余り人が通ることがないようで、登山道に草木が生い茂っている箇所もあり、また木道の階段も朽ちてしまい大変滑りやすくなっているところもあります。何よりも多数の蜘蛛の巣が道を横切っているため、精神的に辛かったです(一回鬼蜘蛛が顔に引っ付いてしまいました…(´Д⊂グスン)。ちなみにこの縦走路の核心部は燕山の急登だと思います。斜面35°位の坂を登るのですが、キツいです。
加波山は若干の岩場歩きになりますが、難しくはないので注意して登れば難なく通過できます。以前は小さなものがあったのですが加波山の山頂に名板等はありませんでした。加波山から丸山方面に抜ける道が若干分かりにくく、集会場のような建物の先に神社があり、その神社の左手(東側)にあります。
丸山の辺りから湯袋峠まではほぼ車道歩きになります。足尾山に寄ったりできますが、ひたすら舗装された道を歩きます。一番精神的にキツい時間かもしれません。
湯袋峠から筑波高原キャンプ場までは沢の横を通る登山道でここまでの疲れが癒されるような感じがします。まぁ実のところは登りがキツかったりするところではありますけど…ね。キャンプ場からは最後の登りで、ここまでの疲労のせいで一番キツい時間になります。でもここを耐え抜けば多幸感は凄いですから頑張りましょう。あとは何時も通りの筑波山です。今までの静けさからのギャップに戸惑いますけど(ノ∀`)

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

スタートはりんりんロードの岩瀬駅駐車場から

岩瀬駅からは踏切を渡ります

この道を進めば登山口へ

ここから筑波連山縦走のスタートになります

良く整備された綺麗な道

御嶽山は神社です

高峯、仏頂山方面

雨引山に至る階段、長いですね( ´Д`)=3 フゥ

雨引山到着

筑波山とおっヽ(´Д`;)ノ

雨引山から燕山間の道は荒れているところ有ります

これだと平穏な登山道のようですが、蜘蛛の巣地獄道です

燕山の登り、ここが一番キツい登りだと思います

燕山到着

燕山のところに何か新しい建造物が出来ていました(;゚Д゚)!

加波山神社

加波山到着

丸山の辺りから車道歩き、丸山は色んな建造物で溢れています

車道歩きは続くよぉ~、後ろは加波山ですね

一本杉峠到着

足尾山到着、別に通らなくても良いですが、足の神様なので。祠が新しくなっていました(☆∀☆)

わぁ!!足尾山神社が建造中です(*∩∀∩*)ワクワク♪

道も舗装されてました(*´∀`)♪

足尾山の先にはグライダー場

関東平野が一望できる素敵な場所

きのこ山到着、ちょうど飛んでいるところでした

上曽峠~湯袋峠は舗装路、長くて精神的にキツいっす(´;ω;`)

湯袋峠から筑波高原キャンプ場へはここから行きます

横を沢が通っていて気持ちよいです

筑波高原キャンプ場到着

最後の登り、ここが正念場です、(,,゚Д゚) ガンガレ!

筑波山(女体山)到着、しんどい旅路も終焉へ、達成感と寂しさが入り交じります…複雑(´ε`;)ウーン…

長かった旅路を振り返ります、感慨深いです…

薬王院へ下ります。ここの下り足に来ているとイヤラシイよ…(・д・)チッ

つくし湖駐車場到着でフィニッシュ( ゚Д゚)オラ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック ヘッドランプ
地図 コンパス カメラ 健康保険証 ロールペーパー 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

加波山

加波山

709m

筑波山

筑波山

877m

御嶽山

御嶽山

230m

雨引山

雨引山

409m

足尾山

足尾山

628m

きのこ山

きのこ山

528m

椎尾山

椎尾山

256m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

筑波山 茨城県

ケーブルカーとロープウェイを利用して筑波山ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
0時間51分
難易度
コース定数
4
筑波山 茨城県

筑波山 自然研究路をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
5
椎尾山 茨城県

巨木が覆う薬王院の周囲は観光みかん園

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間30分
難易度
コース定数
7
登山計画を立てる