• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大倉~塔ノ岳~鍋割山~大倉

塔ノ岳~鍋割山( 関東)

パーティ: 1人 (メック さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅~東名秦野IC~大倉バス停付近(24h駐車場 平日500円)
朝6時半でほぼ満車状態(GW中の平日でも結構混みますね)

この登山記録の行程

大倉バス停(6:40)~塔ノ岳(8:15)塔ノ岳下降点(8:20)~鍋割山(10:00)休憩(20分間)鍋割山下降点(10:20)~大倉(12:10)

コース

総距離
約16.8km
累積標高差
上り約1,542m
下り約1,541m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

塔ノ岳から鍋割山にかけてのブナの新緑は未だのようです。
木々の葉がまだ小さいので、カラフルで綺麗な声で鳴く鳥の姿を良くみかけましたが、残念ながら鳥の名前がわかりません。山桜はまだちらほらと咲いていました。春の香りが漂う山歩きでした。鍋割山荘の鍋焼きうどん、美味しい!食材や燃料の荷揚げの方や山小屋の方に本当に感謝です。
気になること、昼ごろから山に向かう登山者を最近よくみかけますが、山小屋泊をしないのなら、登山はできるだけ早めに出発し、日暮れ前に下山できるようなスケジュールが安全登山の鉄則だと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34

メックさんの登山記録

登山計画を立てる