• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: バス(東飯能から名郷)

この登山記録の行程

名郷(8:20)・・・休憩(8:50/9:00、9:55/10:05)・・・鳥首峠(9:35/50)・・・休憩(10:40/50)・・・大持山(11:03/12)・・・小持山(11:35/12:30)・・・武甲山(13:26/14:30)・・・浦山口駅(16:18)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,317m
下り約1,402m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山肌が削られている武甲山が痛々しい。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

大持山

大持山

1,294m

小持山

小持山

1,273m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
大持山 埼玉県埼玉県

伝説の峠から展望と雑木林の静かな山稜へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間35分
難易度
★★
コース定数
30

ハスダヤマタロウさんの登山記録

登山計画を立てる