登山記録詳細
20160730 笊ヶ岳
南アルプス・笊ヶ岳(南アルプス)
-
日程
2016年7月30日(土)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴天 頂上では、遠くがガス多め
この登山記録の行程
老平(04:25)・・・吊橋・・・広河原[休憩 10分](05:40)・・・檜横手山(07:51)・・・布引山(09:13)・・・笊ヶ岳[休憩 30分](10:05)・・・布引山(11:22)・・・檜横手山(12:21)・・・広河原[休憩 10分](14:10)・・・吊橋・・・老平(15:51)
登りが、結構大変。
同様に下りも大変だが、シューズの選択を誤った。もっとしっかりした方を選ぶべきだった。
小さな木の根や、小さめの滑る石も多く比較的滑りやすい。
布引山付近に、テント張れる場所有り。
広河原の渡った場所にも、テントを張った形跡あり。
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、熊鈴・熊除けスプレー、非常食、行動食、トレッキングポール、ローソク・ランタン |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- かつだけさんの登山記録についてコメントする
-
20160730 笊ヶ岳にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 南アルプスの東にそびえる美しい双耳峰
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
10時間 1泊2日
-
椹島・・・滝見橋・・・鉄塔・・・最初の沢・・・ハイマツ尾の大ガレ沢・・・稜線のコル・・・笊ヶ岳・・・...
-
- 笊ヶ岳 2泊3日
-
危険度: ★★★★
10時間5分 2泊3日
-
【1日目】椹島ロッヂ(08:00)【2日目】 椹島ロッヂ(06:00)・・・滝見橋(06:15)・・...
-
- 笊ヶ岳・布引山 2泊3日
-
危険度: ★★★★
18時間35分 2泊3日
-
馬場(08:00)・・・老平(08:15)・・・吊橋(09:05)・・・広河原(09:55)・・・檜...
関連する登山記録
かつだけ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]