• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雨の立山、神の道201608

立山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (レントン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り後雨、強風  2日目:快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き 新宿より室堂へ直通バス:毎日アルペン号 8/8 23:00発~8/9 07:30着
帰り 室堂より新宿へ直通バス:毎日アルペン号 8/10 12:30発~8/10 20:30着

この登山記録の行程

1日目
07:20 室堂 - 07:35 みくりが池温泉 - 08:15 雷鳥平09:45 - 11:20 一ノ越 - 12:30 雄山12:50 - 13:15 大汝山13:50 - ? 富士ノ折立 - 14:30 2855m地点 - 15:15 雷鳥平
2日目
のんびりみくりが池温泉に入って室堂11:00

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約930m
下り約1,103m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めてのアルプス
初心者向けでテント泊できて水食料に困らない、そういった理由で立山を選択しました。

天気予報は曇り又は霧との事、覚悟はしてましたが室堂に着いたら霧で真っ白。
立山の雄々しき山々も全く見えず…

雨でないだけマシと気持ちを切り替えて、まずは雷鳥沢キャンプ場へテントを張りに。
テントを張ってからゆっくり朝ごはんを食べたりした後、一ノ越へ。
今回は絶対に歩きたいと思っていた神の道をゆきます。
迷いやすいとネットで評判を見ていたので緊張していましたが、確かに道標は全くと言っていいほど無いものの
見るからに新しい通行禁止の看板や、木の階段。どちらも近年新設されたんでしょうか?
神の道は迷いやすい、というのはもう過去の事のようです。
濃霧で次に行くべき岩の目印が見つけられないなど苦労はしましたが…
又、神の道を行く過程は後ろも前も見渡す限り誰もいない完全な一人でした。
立山で一人になるなんて…天気が悪いせいなのだろうか?嬉しくて寂しい。

一ノ越からはたくさんの登山客と行列しながら雄山へ!
小学校低学年の小さな子供達もたくさん登ってました。
両手両足を使ってお猿さんのように器用に登っていておもしろ感心しました。
体が軽くて羨ましい!
ただ途中で立っていられない程の強風に見舞われ子供達は岩にしがみついて耐えてましたが
見てて怖かったです(私もしがみついてました)。

雄山を越えると一気に人がいなくなり大汝休憩所に着く頃にはまたも一人旅でした。
その頃から雨が降り始め、知らぬ間に通過していた富士ノ折立以降は本振りの気配。
別山に行くつもりでしたがエスケープルートの大走りへ。
地図には足元悪し、整備不良、等とありますが「これは怖い」と思ったのは1か所(100mもない距離)でした。
ただまさにそこで浮石に足を取られて膝まで岩と岩の間に突っ込んでしまいました。
足首を痛めたうえ雨は一層強くなり、びっこ引きながら半泣き状態でなんとか雷鳥沢のキャンプに帰ってきました…

■今回まさに3000m級の山の洗礼を受けた山行でした。
バケツをひっくり返したような大雨、5m先の岩のマークが見えない濃霧、突風。

ただ2日目は朝から快晴だったので室堂までの帰り道はたくさん写真を撮って楽しみました
今度は立山三山と大日岳を目指して2泊で行きたいな♪

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

真っ白の室堂出発!

湧水をボトルに入れました
すごく冷たくて美味しい

みくりが池…これはこれで風情があるかな

これから行く道

キャンプ場が見えた!

テント設営完了~♪

キャンプ場の横の沢を渡ります

いよいよ神の道へ!虫多し

実に平和な神の道

一瞬霧が晴れて階段地獄現る

すごく新しい丸太

こういう看板が7,8か所ありました

雷鳥?

階段の道は室堂平に向かう道でまだ未完成

見えずらいけど一ノ越の案内印
ここまで来て初めて一ノ越の道標?が現る

神の道最後の岩の道

室堂からの石畳と合流~

一ノ越到着

雄山まであと半分位かな?(でもそこは偽ピークでした)

一ノ越を振り返った所。結構登ったね

雄山到着!

本当の山頂は上の雄山仁社です
行ってみよう!

500円の参拝料を払って山頂へ

お神酒を頂きました

大汝山まではあっという間

雷鳥だ♪

大汝休憩所のカレー800円
個性的なご主人が作る個性的なカレー

雨が降ってきたからこの後写真なし

雨でやる事ないし雷鳥沢ヒュッテで買ったビールでも飲んで寝よう

明朝、快晴!

どんべえ釜めしと卵スープで朝ごはん

みくりが池温泉に入ってビールとハーフピザを頂く1030円

キター!!!!!!
みくりが池、本当に綺麗!

室堂に戻ってさらさら汁を頂く350円

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

立山

立山

3,015m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10
登山計画を立てる