• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北アルプスへの第一歩 槍ケ岳

槍ケ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (ヤマヲタノシム さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目 晴後雨(行動中は雨にあたらなかったが)  2日目 晴後曇り  3日目晴れ時々雨

利用した登山口

新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 名神市宮JCT⇒東海北陸自動車道⇒飛騨清美IC⇒中部縦貫道⇒高山IC⇒国道158号→あかんだなP(午前4時から入場可)⇒シャトルバス(4:55から30分毎)⇒帝国ホテル前(終点は上高地(Gの新穂高温泉から平湯温泉へは路線バス(1時間に1本高山行)平湯からPへ徒歩(近道15分)

この登山記録の行程

【1日目】
河童橋(07:07)・・・明神池(08:20)・・・明神・・・徳沢[休憩 10分](09:08)・・・横尾[休憩 30分](10:13)・・・一ノ俣(11:38)・・・槍沢ロッヂ(12:13)

【2日目】
槍沢ロッヂ(05:32)・・・ババ平・・・水俣乗越分岐(06:35)・・・天狗原分岐(07:31)・・・グリーンバンド(08:19)・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(09:02)・・・槍ヶ岳山荘[休憩 30分](09:52)・・・槍ヶ岳[休憩 20分](10:53)・・・槍ヶ岳山荘[休憩 20分](11:50)

【3日目】
槍ヶ岳山荘(05:44)・・・千丈沢乗越分岐(06:45)・・・槍平小屋[休憩 30分](08:04)・・・滝谷出合[休憩 10分](09:12)・・・奥穂高岳登山口(10:20)・・・穂高平小屋(11:00)・・・新穂高温泉駅(11:30)

コース

総距離
約33.0km
累積標高差
上り約2,371m
下り約2,771m
コースタイム
標準17時間
自己15時間
倍率0.88

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目 上高地から槍沢ロッジまでの間は、標高差も少なく横尾山荘までは登山というより登山道へのアクセス道を歩く感じ、横尾山荘から槍沢ロッジまでは登山道の様相はあるが疲れを感じることはなかった。槍沢ロッジは風呂もあり最高です。
2日目  槍の穂先をみながらの登山とはいかず、大曲を過ぎても槍はガスの中、大曲までの登山道も厳しい道のりではなかった・・・しかし、その後は急騰が続き殺生ヒュッテ分岐に到着するこころには結構足にきていた。殺生ヒュッテへの分岐から上を見上げると標準タイム40分とは思えない道のりを登山者が歩いているのが見えゾットした。槍ヶ岳山荘の屋根の端が見え隠れしてもなかなか近づかずつらかった。山荘到着後も槍にはガスがかかり何も見えない。早い昼食後ガスの槍にアタック、このような急登の経験がなく不安であったが何とか登頂、記念写真をとりガスが晴れるのを20分くらいまったがあきらめる。はしごは問題ないが岩場の下山は足の行き場をしっかりと見極める必要があることを学ぶ。
3日目 ヘッドランプが連なるご来光登山をあきらめ山小屋からご来光と槍を堪能することとした。朝食後新穂高温泉への下山を開始、千丈分岐までのルートはわかりやすいが、下りが苦手な小生は浮石に足を乗せないことに全神経を集中した、その後の樹林帯も足の運びに注意しながら浮石に最新の注意を払うこととなった。白出沢出合から林道となるが、穂高平小屋から左への登山道を利用したが後悔をした、時間が長くなっても林道がよいかな。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

中崎尾根から槍ヶ岳を目指す2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間15分
難易度
★★
コース定数
65
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスの象徴、憧れの槍ヶ岳へ上高地から往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間35分
難易度
★★★
コース定数
71
登山計画を立てる